忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 双子タレント、三倉茉奈(20)、三倉佳奈(20)が18日、アニメ専門チャンネル・アニマックス「妖怪人間ベム」(土曜後7・0)で声優に初挑戦することになり、東京・神南スタジオでアフレコを行った。

 2人が演じるのは双子の妖怪役。手渡された台本には「フフフ…」「ギャー!!」などの表現ばかりで、茉奈は「台本開いてみたらセリフがない(笑)。普通の人間じゃなくて妖怪人間なので、いろいろ変えて演じました」。佳奈も「絵もマナカナみたいにそっくり。今度は、自分と全然違う役にも挑戦してみたいです」と笑顔をみせていた。2人が登場する回は8月26日放送。
PR


 お笑いコンビのおぎやはぎが、初の単行本となる『地味ですが何か?』を、明日20日(木)に発売する。それを記念して、“出版記念名刺手渡し握手会"を23日(日)16:00より、ブックファースト渋谷店にて行われる。

 この『地味ですが何か?』、世の中の約7割を占めるであろう地味な人へ向けて書かれた本だそうで、芸人の書籍ですがネタ本ではなく、芸人の書籍なのに実生活でも使える処世術が満載のビジネス書。

 握手会は、ビジネス書ということでの「名刺手渡し握手会」であり、お辞儀の繰り返しで腰への負担が危惧されるため、当日は「300人限定」の催しとなっている。


SMAPのニュー・アルバム『Pop Up! SMAP』が7月26日に発売されます!

昨年夏の『SAMPLE BANG』以来ちょうど1年ぶりとなる今アルバムは、2枚のヒット・シングル「Dear WOMAN」「Triangle」を含む豪華2枚組! シングルの他にも、タカチャ作詞作曲の「Nai Yai Yai」やCaravan作詞作曲の「モアイ」、SOFFet作詞作曲の「星空の下で」、Aqua Timez作曲(作詞はボーカルの太志が担当)の「だいじょうぶ」など、注目のアーティストが手がけている注目曲が満載です! 詳細はVictor Entertainment SMAP公式ページまで。

また、7月30日からはツアーがスタート。全国6都市8会場21公演、そのうち首都圏だけでもドーム規模の会場で3カ所(日産スタジアム、国立競技場、東京ドーム)8公演を行なうのは日本人アーティスト史上最多とのこと! 全国で48万人を動員する超大規模なコンサートです! お楽しみに!


俳優松平健(52)の妻友里子さん(38)が妊娠したことが18日、分かった。松平はすでに周囲に報告。妊娠4カ月で、出産予定は来年初めごろ。松平にとって初めての子どもになる。

 友里子さんは「松本友里」の芸名で歌手として活動したことがあり、松平とは05年10月に婚姻届を提出。松平は再婚で、友里子さんは初婚。結婚を発表した際には「子どもは天に任せる」と語っていた。今年4月には、友里子さんの念願だった挙式・披露宴も実現。東京・赤坂プリンスホテルで約200人を招待し、幸せいっぱいの笑顔を見せていた。

 松平は現在、新宿コマ劇場で「弁慶・歌う絵草紙」に出演中。今月1日の初日には友里子さんも劇場に姿を見せた。19日にも何らかの対応がありそうだ。


 27年ぶりに復刊されたフォーク歌手、松山千春(50)の自伝「足寄より」(扶桑社、2000円)が18日までに5万部を突破。隠れた“ベストセラー”になっている。

 「足寄より」は、千春がデビューから2年後の昭和54年に刊行。当時23歳の千春が自身の生い立ちや人生観などを書いたもので、発刊から2年で70万部が売れた。

 ファンからはデビュー20周年、25周年という節目ごとに復刊を望む声が殺到。30周年を迎えた今年も要望が高かったことから、千春が復刊を決断した。自ら加筆するなど約1年をかけてリニューアルし、5月31日に発売された。初版2万部は予約で完売、現在も増刷が続いており、それでも商品が追いつかない状態だという。

 音楽評論家の富澤一誠氏は「今でこそミュージシャンの自伝は数多く出版されているが、本格的に生き様を書き込んだものは『足寄より』と、矢沢永吉の『成り上がり』が双璧。『足寄より』は社会現象になりましたし、普遍的な要素が含まれているんでしょう」と人気の理由を分析している。

 千春は現在、30周年ツアー中。8月13日の北海道・岩見沢公演でファイナルを迎える。


 NEWSの山下智久(21)、タイの兄弟デュオ「GOLF&MIKE」、ジャニーズJr.の4人の北山宏光(20)、伊野尾慧(16)、戸塚祥太(19)、八乙女光(15)による期間限定ユニット「Kitty GYM」が18日、東京・台場のフジテレビで行われた同局系「女子バレーボール ワールドグランプリ2006」(8月18日開幕)の記者発表に出席した。

 同ユニットは大会のスペシャルサポーター。東京大会や岡山大会の会場に駆けつける予定。この日、横断幕に「気合でガンバ」というメッセージを書いた山下は熱い応援を約束し、「日本チームにはぜひ1位になってほしい」とエール。山下とGOLF(19)、MIKE(16)で結成する「GYM」は大会イメージソング「フィーバーとフューチャー」(8月30日発売)を歌っている。


 人気漫画家・吉田秋生さんの代表作の1つ「吉祥天女」が、主演・鈴木杏(19)、共演・本仮屋ユイカ(18)のコンビで映画化されることが18日、分かった。天女の血を引くという美少女(鈴木)と同級生(本仮屋)の友情を軸に天女伝説にまつわる不思議な出来事が描かれる。鈴木と本仮屋は実際にもこの春大学に進学したばかりの同学年で、今回が初共演となる。

 大学生になったばかりの鈴木と本仮屋の同級生コンビが、人気漫画の映画版で初共演する。

 「吉祥天女」は、「BANANAFISH」などで知られる吉田さんが1984年に小学館漫画賞を受賞した代表作の1つ。これまで多くの映像化の依頼を断ってきたが、今回の映画化にようやく吉田さんが許諾した。

 鈴木が演じるのは、天女の子孫で、幼いころに追い出された旧家に久々に戻ってきたなぞの美少女・叶小夜子。本仮屋は高校の同級生の浅井由以子を演じる。原作では小夜子をとりまく男たちの悲劇が描かれるが、映画では小夜子と由以子の友情を軸に物語は展開する。

 金沢などで行われた撮影はこのほど終了。大学は異なるが同級生の2人は、メールを交換しあうなど、初共演とは思えない仲良しぶり。鈴木は「同級生の安心感があるが、思いもよらぬリアクションが返ってきて、すごい女優さんだなと感じる」。しかし今までにない役柄に「孤独に引きずられそうになるので周囲に助けてもらっている」と苦労しているようだ。

 一方、子供のころから鈴木にあこがれてきた本仮屋は「決まった時は同じ絵の中に入れると思うとうれしくて眠れなかった」と、実際に現場で共演してみて人柄にも心打たれた様子。「許容範囲が広いのに驚いた。次の作品から女優としての意識が変わりそう」とさらに興奮は高まっている。

 メガホンは「ラヴァーズ・キス」「富江」の及川中監督。共演は勝地涼、深水元基、津田寛治、江波杏子ら。公開は来春に予定されている。

 ◆鈴木 杏(すずき・あん)1987年4月27日、東京都生まれ。19歳。ドラマ「金田一少年の事件簿」「青い鳥」などで天才子役として注目を集め、CMやドラマで活躍。映画は97年の「心霊2」でデビューし、「リターナー」「花とアリス」などに出演した。堀越高校卒業後、今年4月に和光大学人間関係学部に入学した。血液型B。

 ◆本仮屋 ユイカ(もとかりや・ゆいか)1987年9月8日、東京都生まれ。18歳。児童劇団を経て、99年にNHK教育「わくわくサイエンス」からテレビに本格出演。ドラマ「3年B組金八先生」の後、05年3月~10月のNHK朝の連続ドラマ「ファイト」のヒロインを演じた。映画は今回が4作目。血液型A。


 お笑い芸人が多数所属する大手芸能事務所「ワタナベエンターテインメント」など、在京の6社がタッグを組んでDVDなどの映像コンテンツを販売する新レーベル「CONTENTS LEAGUE」を立ち上げることになり18日、都内で発足会見が行われた。会見には、第1弾として初の漫才DVDを発売する、お笑いコンビ「爆笑問題」らが出席。太田光(41)は「お笑い界に革命を起こす」と、“宣言”した。

 ネプチューンやアンガールズらが所属する「ワタナベ-」を始め、ウッチャンナンチャンの「マセキ芸能社」など、“お笑いブーム”の再燃を目指して在京の大手芸能プロ6社が手を組んだ。

 「ワタナベ-」「マセキ-」「太田プロ」「サンミュージック」「人力舎」「タイタン」の6社には、ベテランから若手まで数えきれない芸人が所属する。新レーベルでは、在京のお笑い芸人の約8割程度を網羅。お笑い最大手「吉本興業」も独自のレーベル「RandC」を立ち上げているが“対抗勢力”として、肩を並べるか、それ以上の規模となる。

 新レーベルの設立第1弾作品として、爆笑問題が初の漫才DVDに挑戦。「2006年上半期『爆笑問題のツーショット』」を28日に発売する。DVDならではの、テレビよりキツイ“世相斬り”が収録されており、太田は「(売り上げで)宇多田ヒカルを超えます」と、豪語した。

 第2弾は、アンガールズが8月25日に「アンガールズのサイン集めの旅~広島東洋カープ編~」を発売。第3弾は、ドランクドラゴンが9月22日に、人気の塚地武雅(34)ではなく地味な鈴木拓(30)に焦点を当てた、テレビではあり得ない内容のDVD「無修整」を発売。それぞれ、新レーベルならではの自由な作品に仕上げられている。

 6社に所属する芸人の作品は今後、ほぼすべて新レーベルから発売。3作以降も、続々と発売を控えているという。

 太田は、新レーベル設立に「お笑い界に革命を起こす」と、言い放った。相方の田中裕二(41)も「下半期も出したい」と、自身の作品のシリーズ化に意欲満々。また太田は「(会見に臨んだ)6人で何かやったりするのもいいね」と、冗談交じりで話したが、新レーベルを立ち上げたことで事務所の垣根を越えた“異色タッグ”の実現にも期待できそうだ。


 12日に第1子となる女児を出産した女優・新山千春(25)が18日、東京・目黒のホリプロで会見し、母娘ツーショットを初披露した。巨人・黒田哲史内野手(31)との間に誕生した待望の長女は体重3062グラムで、切れ長の目と大きな手足が父親似。「お産は本当に痛くて、トラックを3台押せると思った。私にもこんなに力があったんですね」と振り返った。

 母子ともに健康だが、一時は早産の危険があり、2回も入院した。「出血がひどくて…。あんな小さな体から大きな感謝をもらった。ありがとう」と思わず涙を見せた。

 夫は育児に全面協力。「嫁にはやらんぞ」と話し、ファーストキスを奪ってしまったとか。名前は夫婦で相談中。「人の気持ちの分かる優しい子になってほしい。次は男の子を産みたい」野球チームを作るために計9人が目標だとか。初鼻くそや初オムツを大事に保管していることを明かすなど、親ばか全開だった。


 人気お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭一(38)が、少女(17)に暴行したとして、北海道警函館西署に任意で事情聴取されていたことが18日、分かった。同署は近く書類送検する方針。また、山本が未成年者に飲酒させた上、みだらな行為をしたとして、所属事務所の吉本興業は同日、所属契約の解除を発表した。

 被害届を出したのは、17歳の無職少女。函館市内のビジネスホテルで、山本から無理やり暴行されたと訴え、同署は、17日に山本から任意で事情を聴いた。

 調べでは、山本は16日深夜から17日未明まで函館市のビジネスホテルで、知人が連れてきた少女に酒を飲ませた。少女をナンパし、ホテルでは複数の男女で酒を飲んでいたとの情報もある。この後トラブルになったとみられ、少女から17日朝、110番。通報を受けた同署員が、少女と家族から事情を聴いた。被害届は同日午前、提出された。

 山本は、萩本欽一(65)率いる社会人野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」の選手として函館入りしていたが、17日の試合は「体調不良」を理由に欠場した。

 吉本興業はこの日、マスコミ各社にファクスで山本の専属芸能家契約解除を発表。「未成年者との飲酒行為およびみだらな行為があったためです。弊社といたしましては許されざる反社会的行為に該当するものとして上記処分と致しました」とした。

 事件の詳細、相棒の加藤浩次(37)とのコンビ関係、今後の仕事については、吉本興業が19日に会見。これを受けて萩本欽一も何らかの対応をする予定。

 山本は03年6月、当時23歳のキャバクラ店勤務の女性が「中絶を強要された」と主張する内容の記事を写真週刊誌で報じられ、吉本側も事実を確認。「批判を率直に受け止めて、これからの人生に生かしていきたい」とする山本のコメントを発表していた。

 また、02年11月には都内の大学の学園祭で悪のりして、下半身を露出。警視庁町田署に書類送検されている。

 テレビのバラエティー番組では時に、過激な行為に走る“暴走キャラ”で知られ、「ロリコンです」と公言したこともあった。また、若手お笑い芸人たちを引き連れて遊ぶ姿もたびたび目撃されており、テレビ番組などでは「軍団・山本」と名付けられていた。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/