忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 タレント、小池栄子(25)が5日、東京・神南のSHIBUYA-AXで行われた出演映画「男はソレを我慢できない」(29日公開、信藤三雄監督)のライブイベントに、右手薬指に指輪を光らせて登場した。

 取材陣に、恋人の格闘家、坂田亘(33)からのプレゼント?と聞かれると「はい!いつも付けているものです」と笑顔で順調交際を報告。結婚は?の質問には「エッ!?」と驚いていた。関係者によると今のところ予定はないという。

 この日は、90年代のヒット曲を主演の竹中直人(50)らがカバーし同日発売された同映画の主題歌「今夜はブギー・バック」のお披露目イベント。小池も「歌は苦手」と言いながらノリノリで1曲披露した。
PR


 女優で歌手、モデルの土屋アンナ(22)が、夫でモデルのJOSHUA(23)と離婚したことが5日、分かった。4日に都内の区役所に離婚届を提出したという。

 土屋はこの日夜、自身のHPに「ファンのみんなへ」とのタイトルで離婚を報告。「アンナとJOSHUAはお互いの意思を尊重し、別々の道を歩む事になりました」と綴り、「これからもアンナはお仕事をがんばっていくので、応援してくれるとうれしいです」としめくくった。

 2人は一昨年6月に入籍。同11月に長男、澄海(すかい)くんが誕生したが、土屋が同年公開の映画「下妻物語」で大ブレーク。その後、歌手活動も始めるなど多忙になったことで、すれ違いの生活になったことが原因となったようだ。長男の親権は土屋が持つとみられる。


 俳優、阿部寛(42)主演で、4日にスタートしたフジテレビ系「結婚できない男」(火曜後10・0)の初回視聴率が20.2%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)と好スタートを切ったことが5日、分かった。関東地区の火曜午後10時枠では、歴代3位の高視聴率となった。

 初回は15分拡大で、瞬間最高視聴率は、午後11時6分の25.4%。阿部が腹痛で訪れた病院で女医(夏川結衣)にパンツとズボンを下ろされ、“尻出し”した直後だった。

 ドラマは、コメディータッチの大人のラブストーリー。安藤和久プロデューサーは「今後もさらに、皆さんも一緒にうなづいて頂けるエピソードがたくさん出てきますので、ご期待ください」。


 新ブログの女王として活躍中の“しょこたん”こと中川翔子(21)が5日、東京・東池袋のサンシャイン噴水広場でデビュー曲「Brilliant Dream」の発売記念イベントを行った。

 2000人のファンの温かい拍手に迎えられて登場した中川は「ギザウレシス(=とってもうれしい)」と大喜び。ミニスカ風の浴衣姿で同曲を熱唱すると、「へ~んしんッ」のかけ声とともに肌を思いっきり露出した黒猫コスプレ姿に早着替えし、今度はカップリング曲「Cat Life」を腰を振りながら色っぽく披露。無事歌い終えた中川は「ギザ緊張しました。頭の中真っ白で覚えていません」とホッと胸をなで下ろしていた。


 10日スタートのフジテレビ系月9ドラマ「サプリ」(月曜後9・0)の制作発表が5日、都内で行われ、初共演となる女優、伊東美咲(29)とKAT-TUNの亀梨和也(20)らが顔を揃えた。美咲が亀梨に「パワフルで明るくて天真爛漫な方」と言えば、亀梨は「きれいなお姉さんだなと思います」と返し、9歳の“年の差カップル”は早くも息の合ったところを見せた。

 月9ヒロインは「電車男」に続き2度目の美咲と、フジテレビのドラマ出演自体が初めてとなる亀梨。夏のドラマにふさわしいさわやかでフレッシュなコンビの誕生だ。

 ドラマは美咲扮する仕事一筋のCMプランナー、藤井ミナミが年下のアルバイト、石田勇也の出現で、仕事と恋に揺れ動く姿を描く。この年下のイケメンバイトを演じるのが亀梨。

 美咲は「わたし自身、29歳で働く女性というところがミナミと共通しているので、(女優業に対する)熱意を役に投影して自然に演じたい」と意気込みを語った。

 一方の亀梨は「素晴らしいキャスト、スタッフの皆さんと今年の夏を一緒に過ごせるのは幸せ」と笑顔。亀梨といえば、昨年放送の日本テレビ系「ごくせん」に出演、「野ブタ。をプロデュース」に「NEWS」の山下智久(21)とW主演し、役者として一気にブレークし今、最も注目される俳優のひとりだ。

 月9出演にはじめは驚いたという亀梨だが、「すぐにワクワクする気持ちが出てきました」と演じる楽しさに心が浮き立っているよう。

 2人は同作が初共演。亀梨の印象について、すでに撮影が始まっていることもあり、美咲は「すごく勘のいい方で、テンポがよくてやりやすい」と魅力を語った。亀梨は「テレビで見ていて、きれいだなと思っていましたが、会ったらもっときれいでした。細くて、背が高くて、顔が小さくて、きれいなお姉さんだなーと思います」。

 “きれいなお姉さん”は、年上の女心をくすぐる一言。年上キラーと言われる“亀梨効果”で、劇中の年の差カップルの恋の行方に視聴者もハラハラドキドキしそうだ。


 平成19年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」(来年4月2日スタート、月-土曜前8・15)のヒロインに沖縄県出身の新人、比嘉愛未(20)が決定し5日、東京・渋谷区の同局で発表された。2156人の応募の中から選出され、ドラマデビューで初主演といういきなりの大役に「選んでもらった以上、精いっぱい頑張って素晴らしいドラマにしたい」と瞳を輝かせた。〔写真:ドラマ初出演でいきなりNHK朝の連続テレビ小説の主演に抜擢された比嘉愛未〕

 2000人を超える候補者の中から見事ヒロインの座を勝ち取ったシンデレラガールは、目鼻立ちがくっきりとした南国美人。身長1メートル68のスラリした体形も映え、まぶしい笑顔が印象的だ。

 「最終オーデションに残っただけでも奇跡だと思っていたので、ヒロインに決まったと最初に聞いた時は、涙が止まらなかった。嬉しく思っています」。会見に臨んだ比嘉は、爽やかな笑顔で喜びを表現した。

 高1の時にスカウトされ、3年前にモデルでデビュー。雑誌「JJ」などで活躍し、昨年、映画「ニライカナイからの手紙」で女優に初挑戦。現在はCMにも出演するなどメキメキ頭角を現しつつあった新星が、初のドラマ出演で、いきなり“朝の顔”として全国区に名乗りを上げることになった。

 内藤愼介チーフプロデューサーは「(オーディションで)ひとつずつ課題を与えていく中で吸収力があり、やれることを精いっぱいやろうとする。素直で、いつも笑顔が絶えない。経験はないが、まっすぐに素直にやってくれれば、朝、気持ちよく見れると思った」と抜擢理由を説明した。

 物語は、岩手県を舞台に名門旅館に飛び込んだ都会育ちのヒロイン・浅倉夏美が、伝統と格式の前で孤軍奮闘しながらおかみとして成長していく様を描く笑いと涙の奮戦記。

 比嘉は今後、基礎的な芝居の稽古や、おかみの所作などの特訓を重ねて画面デビューに備える。

 「ドラマの撮影は初めてなので、不安もたくさんあり、緊張もしていますが、選んでもらった以上、自分の力を精いっぱい出して素晴らしいドラマにしたい。体力をつけて風邪を引かないように気をつけます」とやる気満々。「このヒロインの役を通して勉強して、将来はいろいろな幅の演技ができる女優になりたいです」と力強く話していた。


 3/1(水)に発売された1stアルバム『卒業TIME~僕らのはじまり~』が初登場2位を記録したWaTが、「僕のキモチ」、「5センチ。」に続く待望の3rdシングル「Hava Rava」(ハヴァ ラヴァ)を8/2(水)にリリースすることが決定した。
 初回限定盤はオモテもウラもジャケットになるダブル・ジャケット仕様。通常盤には初回プレス分のみWaTトレーディングカードが封入されるなど特典が盛りだくさん! 今回も大ヒット間違いなし!?


 日々変化する天気に対して、最も敏感に反応してしまう季節とも言える梅雨の時期。そんな天気情報を伝えてくれるキャスターにも、様々なタイプが存在する。そこでORICON STYLEでは、『好きなお天気キャスターランキング』としてリサーチ。数多くのお天気キャスターのなかで、多くの支持を集めている人とは一体!?

 ドラマ、バラエティではユニークなキャラクターでお茶の間を沸かす一方、出演するフジテレビ系『FNNスーパーニュース』では、知的な一面と親しみやすい雰囲気を醸し出している石原良純が1位にランクイン。「天気に関して、ちょっとした疑問を視聴者側に立った考え方で伝えてくれるから」(神奈川県/40代/女性)や「分かりやすく天気を解説してくれるから」(愛知県/30代/男性)など、視聴者の視点で分かり易い天気予報を教えてくれているといった、彼の持ち味が高い評価を受けて、1位獲得へとつながった( ランキング表 )。

 2位には、フジテレビ系『めざましテレビ』で、その爽やかな雰囲気と笑顔が魅力的な皆藤愛子がランクイン。「雨が降っていて憂鬱な気分でも、彼女を見ると元気が出る」(東京都/20代社会人/女性)や「顔も声も可愛くて、毎朝癒される」(埼玉県/中・高校生/女性)といった声が届き、また「朝は『めざましテレビ』の天気予報から始めると言っても過言ではない」(千葉県/40代/女性)など、朝の顔の1人として定着している結果が浮かび上がってきた。

 3位には、TBS系『イブニング・ファイブ』で、長年安心感のある的確な天気解説が好評な、森田正光がランクイン。「真面目な姿勢で、天気や気候について教えてくれるから」(埼玉県/40代/女性)や「天気の解説が分かり易い」(千葉県/30代/女性)など、ベテランのお天気キャスターならではの持ち味を評価する意見が届いた。

 そのほか、毎日放送の情報番組『ちちんぷいぷい』や、夕方のニュース『VOICE』でその穏やかで親しみやすいキャラクターが素敵な今出東二が、7位にランクイン。「ほのぼのとしたキャラクターで癒される」(京都府/30代/女性)や「本当に人がよさそうで、天気を分かり易く解説してくれる」(滋賀県/20代社会人/男性)など、親しみやすいキャラクターで天気を伝えてる彼独特のスタイルで、多くの視聴者から支持を集めているようだ。


 かつてない公開本数とヒット作に沸く“日本映画ブーム"と、連ドラのフレッシュなキャスティングで、新人が続々とブレイクの兆しをみせている現在。人気スターの仲間入りを果たした長澤まさみ、小池徹平らに続く「有望タレント」は誰?

 オーディション&デビューのきっかけ情報満載の月刊デ・ビュー(オリコン・エンタテインメント刊)が、人気俳優・タレント・アーティストを抱える芸能プロダクションの新人開発担当マネージャー50名にアンケートを実施。プロが選ぶ「今後ブレイクが期待されるタレント(男性・女性)」をリサーチした。

 調査結果を見ると、それぞれ独自の視点を持った芸能プロダクションマネージャーによる回答のため、かなり票が割れ、僅差のレースとなった。そのなかでも男女それぞれトップの票を集めたのは、次に挙げる二人だ。

 女性部門の1位は藤井美菜。舞台を中心に活動してきたが、今年2月公開の映画『シムソンズ』(DVDが7月28日に発売)で映画初出演。主役のカーリングチーム「シムソンズ」メンバーの一人・尾中美希役に大抜擢される。

 彼女が注目を浴びたのはORICON STYLE CM好感度ランキングでも上位にランクインしていた「インテル」のCM「サボテン篇」。告白の電話で勇気の出ない男の子に、サボテンがトゲを飛ばし「あ、イタイ!(会いたい!)」と叫ばせるコミカルなCMで、「私も!」と答えるマドンナ的な女の子役を演じて強い印象を残した。メディアの出演作品はまだ少ないものの、CM美少女ウォッチャーの間ではすでに話題の存在。今後映画・ドラマでの活躍が楽しみな17歳だ。

 男性部門の第1位は松山ケンイチ。HORIPRO×BOON×PARCO共同企画 ホリプロ男性オーディション「New Style Audition」でグランプリを獲得しデビュー。映画『男たちの大和/YAMATO』に出演し、角川春樹氏に「彼こそ日本のジェームスディーンだ」と言わしめる演技と存在感を発揮。

 現在公開中の『デスノート』では、藤原竜也演じる夜神月と対決する最大のライバルL(エル)を演じる。11月に『デスノート』の後編の公開が控えるほか、『親指さがし』(06年夏)、『夢十夜』、『神童』、『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』、『もういちど宙へ~奇跡のイルカ・フジの物語』と続々出演映画が公開予定。日本映画を担う逸材として期待されている。



 NHK衛星第2のトーク番組「ザ少年倶楽部プレミアム」(毎月第3日曜・後6時)の収録と会見が4日、東京・渋谷の同局で行われ、ホストを務めるTOKIO・国分太一(31)とゲストのV6が、サッカーの中田英寿選手の引退を惜しんだ。

 日本・クロアチア戦を現地観戦した国分は「素晴らしい選手が決めたことだから、我々がどうこう言うことではない。突然の引退は中田選手の美学なんでしょう。日本サッカーの、ひとつの時代が終わった」としみじみ語った。

 サッカー通で知られるV6の森田剛(27)は「考えさせられますね…」と言葉少な。岡田准一(25)は「大好きな選手だったので寂しい。ありがとう、お疲れさまと言いたい」と話した。

 収録スタジオは、約10年前に国分と坂本昌行(34)、長野博(33)、井ノ原快彦(30)が少年隊のバックダンサーを務めた場所。国分は「売れない時期を一緒に過ごし、『オレら辞めなきゃ』と苦労話をした仲」と感慨深げだった。V6は3曲を披露し、森田が国分と1対1のトークを行った。16日放送。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/