忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



デビュー前に着うたのみで配信されていた幻の曲「三日月」のリリースが9月27日(水)に決まり、全国ツアーを11月から開催することが先ごろ発表されたシンガーソングライター、絢香。この全国ツアーの詳細が明らかになった。

今年5月に初めて行ったワンマンツアー「ayaka-AcousticRoundVol.1-"SOUNDS REAL"」では、全国6大都市を廻り、パワフルな歌唱力とパフォーマンスで観客を魅了。ファイナルの渋谷O-EAST公演では、史上初となる3キャリアの携帯電話で生中継を行い、話題となった。その興奮も冷めやらぬまま、今年2度目となるライブツアー「au by KDDI presents ayaka Live Tour “First Message”」が、11月18日(土)の横浜BLITZを皮切りに10都市10公演開催される。彼女の小さな体から放たれる圧倒的なステージが早くも帰ってくる。

このツアー初日の横浜BLITZ公演と最終日のSHIBUYA-AX公演のチケットが、8月31日(木)18時より先行販売の受付を開始する。一般発売は、10月14日(土)よりスタート。

■全国ツアー「au by KDDI presents ayaka Live Tour “First Message”」日程
11月18日(土) 神奈川・横浜BLITZ
11月21日(火) 愛知・Zepp Nagoya
11月23日(木) 北海道・ペニーレーン24
11月25日(土) 宮城・Zepp Sendai
12月1日(金) 新潟・NIIGATA LOTS
12月3日(日) 石川・金沢8HALL
12月8日(金) 福岡・DRUM LOGOS
12月9日(土) 広島・広島クラブクアトロ
12月11日(月) 大阪・なんばHatch
12月13日(水) 東京・SHIBUYA-AX
PR


 歌手aiko(30)が30日、茅ケ崎・サザンビーチで2万5000人を集めた無料ライブを行った。「超いい感じに雨が降ってきましたが、みんなの声がステージに届いてここまで来られた」とあいさつ。新アルバム「彼女」を中心にしたステージで、最後は花火が打ち上げられる演出で盛り上げた。ただし、オープニングで前方に殺到した観客のうち、約10人が体調を崩し救護室に運ばれた。救急車の出動はなかったが、15歳の女子中学生は「満員電車の方がましな状態で。擦りむいて足から血が出た」と、巻き込まれたアクシデントを恨んでいた。


 L'Arc~en~Ciel結成15周年を記念して、8cmCDでリリースされていた初期のシングル15枚(内1枚は未発売作品)を一挙に発売、8/29付デイリーシングルランキングTOP30にすべてランクインする快挙に。

 これまでの同時ランクイン数の歴代記録(週間・TOP100内)では、昨年7月のサザンが44作でトップ。次いで89年の松任谷由実が16作となっているが、このまま行くと歴代3位の記録となり、各作品の今後の動向が気になるところ。


 約2年ぶり3作目となる湘南乃風のニューアルバム『湘南乃風~Riders High~』が8/29付デイリーアルバムランキングで初登場首位を獲得した。これまでのアルバムの最高順位は前作『湘南乃風 ~ラガパレード~』の5位、シングルでも現在もロングヒット中の「純恋歌」の2位であることから、今作ではこれを上回り、自身初の週間首位獲得の可能性が出てきている。


 女優、桃井かおり(54)の初監督映画「無花果(いちじく)の顔」(12月23日公開)の完成会見が30日、都内で行われ、桃井監督とこちらも映画初主演のお笑い芸人、山田花子(31)が出席した。

 「やってみたら楽しかった」と振り返った桃井監督にとって、最大の計算外は山田だったようで、「テレビで見る花ちゃんはいつも居心地が悪そうで、芝居の世界の方がいいと思って引きずり込んだんだけど、全然違った。だから戻ればいいわ、お笑いの世界へ」と宣告。「女優の仕事でキレイになったと実感しました。次も出たい」と意気込んでいた山田を突き放した。


 TVアニメ作品『Fate/stay night 6』が、8/29付デイリーDVD総合ランキングで初登場1位となった。同作品のシリーズは、前作までの5作がすべて週間総合DVDランキングでTOP10入りを果たしている人気作品。今回の好スタートにより、今作でもTOP10入りが濃厚となった。

 総合2位は、滝沢秀明のソロライブの模様などを収めた『HIDEAKI TAKIZAWA 2005 CONCERT~ありがとう2005年さようなら~』。2004年にソロとして初めての作品で音楽DVDチャート首位を達成した『DREAM BOY』に続き、2作目の週間音楽DVDランキング1位獲得の可能性が高くなった。


山下智久、GOLF、MIKEによる新ユニット・GYMのシングル「フィーバーとフーチャー」(フジテレビ系「女子バレーボール ワールドグランプリ2006」イメージソング)が8/29付デイリー シングルランキングにて初登場で首位を獲得。山下智久は、NEWS名義、修二と彰名義、ソロ名義に続き、今作で4名義目での発売となるが、これまでリリースした作品(※アルバムも含む)すべてで首位を獲得している。今作で週間No.1となると、デビューからの連続(初登場)首位記録を「9」(シングルで8、アルバムで1)に伸ばすことになり、そちらの記録更新にも注目したい。


 服飾デザイナーの山本寛斎さん(62)が監督・総指揮を務めるショー「太陽の船」(来年1月13、14日・東京ドーム)の製作発表が30日、都内で行われた。

 主題歌をシンガー・ソングライターの長渕剛(49)が歌い、主演はTOKIO・松岡昌宏(29)、ヒロインに上戸彩(20)。ほかに工藤夕貴(35)、アントニオ猪木(63)が出演と異色の顔ぶれ。総出演者2000人、製作費は10億円で、山本さんの半生を投影した青年(松岡)の出会いと別れが音楽や映像を交えて描かれる。

 ショーは宙乗り満載。出演予定のなかった長渕も「飛ぼうかな。親分(山本さん)が歌えと言うならやるしかない」と「宙乗り歌唱」に乗り気。

 一方、松岡は「とんでもない人たちとのパワーのぶつけ合いが楽しみ」。山本さんのショー「アボルダージュ」(04年)に出演した上戸は突然、泣き出し「思い出すだけで感動」と再タッグを喜んでいた。


 元「JUDY AND MARY」のボーカル・YUKI(34)が先週、都内の病院で男児を出産したことが30日、スポーツ報知の取材で分かった。母子ともに健康という。YUKIは2000年9月、「真心ブラザーズ」のYO―KINGと結婚。03年4月に長男を出産したが、昨年3月に乳幼児突然死症候群で死去していた。悲しみを乗り越えての無事出産に、夫婦とも喜んでいるという。

 最愛の長男をわずか1歳11か月で亡くすという大きな悲しみを乗り越えて、YUKIが再びママになった。

 YUKIと所属事務所の強い希望で出産日や赤ちゃんの体重などは公表しないが、先週に都内の病院で男の子を出産した。母子ともに健康で、夫婦とも大喜びしているという。

 YUKIは03年4月に長男を出産したが、昨年3月、乳幼児突然死症候群で急死するという突然の悲劇に見舞われた。死亡直後はショックで体調も崩したが、悲しみをこらえて全国ツアーを開催。最終日となった昨年5月20日のソロ初の日本武道館公演では「こうやって歌えることが幸せ」と涙を流しながら熱唱した。

 全国ツアー終了後もライブハウスツアーを行い、「ドラマチック」「歓びの種」と2枚のヒットシングルをリリースし、今年に入っても精力的に音楽活動を展開。そんな中、7月1日に公式ホームページで「子を授かりました。8月に生まれる予定です」と妊娠9か月であることを発表。最近のインタビューでも「昨年の後半からは、私は自分の波にうまく乗れているなとすごく思います。今年の初めに赤ちゃんを授かったことが分かったというのもあったし」と公私ともに充実していることを明かしていた。

 今後は「長い夢」「メランコリニスタ」「ふがいないや」など、ヒット曲を多数収録した約1年半ぶりのアルバム「Wave」を9月6日に発売。その後の予定は具体的に決まっていないが、しばらくは育児を優先させることになりそうだ。


 俳優の唐沢寿明(43)が来年4月にロンドンのバービカンシアターでシェークスピアの名作「コリオレイナス」を上演することになった。演出を手がけるのは、世界の“ニナガワ”こと蜷川幸雄氏(70)。2人の強力タッグでシェークスピア劇の本場へ乗り込む。

 唐沢にとっては、「マクベス」に次ぐ2度目の沙翁(さおう)劇。しかも、おひざ元ロンドンでの上演。舞台を志す役者にとっては、まさに“真夏の夜の夢”だけにプレッシャーも相当なものだ。

 「前回もそうだったんですが、シェークスピアの作品をやると、何か役者の力量が試されているような感じがするんですね。長いセリフがちゃんとお客さんに理解してもらえるように伝えられるのかとか、とにかく本気で取り組まないと大変なことになるんです」

 本格的な稽古が始まるのは12月に入ってから。「これからが自分との闘いになる」とすでに臨戦態勢だ。

 ビッグプロジェクトが決まったのは今年2月のこと。唐沢が蜷川氏の舞台「間違いの喜劇」を彩の国さいたま芸術劇場で観劇。その際、唐沢の顔を見た蜷川氏が突然、「やるんだよ、やるんだよ、やるんだよ」と無理やり握手を求めて来て、一方的に押し切られたという。

 唐沢は「あの時はなんだかさっぱりわからないまま、蜷川さんはそれだけ言ってどこかへ逃げてっちゃったんですよ」と笑顔。一方の蜷川氏は「唐沢君のことだから、“今回も蜷川さんから脅迫されて仕事を受けた”とか思ってるんじゃないかな」と話し、気心を知り尽くした者同士のやりとりで話が進んだようだ。

 上演されるのは、バービカンシアターが主催する英国でも屈指の国際演劇フェスティバル「BITE」。その10周年の目玉イベントとなり、蜷川氏は「作品の参加要請があった時から、唐沢君と行こうと決めてましたね。彼は誠実かつ繊細な俳優で素晴らしい」と期待を寄せていた。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/