忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 俳優の竹野内豊(35)と渡哲也(64)が10月にスタートするテレビ朝日の新ドラマ(金曜後9・00、タイトル未定)で初共演することになった。男目線の異色のホームドラマ。家族を優先するため外資系企業を退職した途端に妻に逃げられる35歳の子持ち男と、定年を迎えた直後に病気で妻を失ってしまう61歳の男の不思議な友情を描く。

 主演の竹野内は、パパ役も本格的なホームドラマも初挑戦。昨年の同局のヒット作「熟年離婚」で、妻に三行半(みくだりはん)を突きつけられた熟年男性役を経験している渡との共演に「ともかく大先輩。後ろ姿を仰ぐ気持ちで勉強させていただきます」とコメント。渡は「竹野内さんは目が一番印象的。“男の色気”を感じ、共演が今から楽しみ」と話している。
PR


 女子高生らに人気のパラパラソング「BANZAI」を歌う歌手MISA(年齢非公表)が17日、都内で行われたイベントに参加し、公の場に初めて姿を見せた。イタリア・ミラノ在住の日本人女性で、10年前に語学留学。現地でモデル活動もしており、スタイルは抜群だ。

 同曲は「いち、にぃ、さん、しぃ、ごーろく…」のフレーズが印象的なダンスナンバー。リサーチ会社ingが渋谷のセンター街で女子高生を対象に調査したところ、200人中165人(82・5%)が知っていた。99年にイタリアで発売され、日本ではクラブなどで流行。MISAは、新作アルバム「ミサ・コード」のPRで1年2カ月ぶりに帰国し「自分の曲が人気だっていうことを帰国して知った。実際にクラブで流れていてビックリした」という。


 男性デュオ「WaT」が男性ファン限定のイベントを17日、神奈川県・由比ケ浜の海の家「チャイナクイックリゾート」で行った。男同士の友情を歌った新曲「Hava Rava」にちなんで海水浴客の男性約300人を招待。小雨の中、会場外のビーチにも女性ファンや親子連れら約2000人が集まった。

 「愛してるよ!」と野太い声援が飛び交う異様な盛り上がりに、ウエンツ瑛士(20)と小池徹平(20)も「すべてさらけ出します!」と上半身裸になるなどノリノリ。ミニライブも行い「めっちゃ楽しかった!」と満面の笑み。“男祭り”の快感にすっかりはまっていた。


 歌手の平松愛理(42)が夫で音楽プロデューサーの清水信之氏(46)と昨年8月に離婚していたことが16日、明らかになった。

 2人は仕事がきっかけで知り合い、94年結婚。昨年8月2日に離婚届を提出し、96年に誕生した長女の親権は平松が持った。平松はこの日、公式ホームページで「お互いの価値観のずれからピリオドを打つ結論に達しました」とコメント。


 網タイツにボンデージ! 歌手、松浦亜弥(20)の初主演映画「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」(9月30日公開、深作健太監督)で、サキの宿敵を演じる「美勇伝」の石川梨華(21)が14日、エナメル製バトルスーツ姿を公開した。

 あややの戦闘服に対抗して、網タイツ&ボンテージ、手にはムチならぬ刃を装填したヨーヨーと“ドS”ファッション。「テメエの全存在がうぜえんだよ!」と啖呵を切るなど普段のキュートなイメージから一転、女王様モード全開だ。


 女優・本上まなみ(31)が妊娠していることが16日、分かった。自身のホームページで「ほんじょは、この冬、おかんになります」と発表した。本上は、マガジンハウス編集者の沢田康彦氏と沢田氏が主宰する短歌の会で知り合ったことをきっかけに02年12月に結婚。2人にとっては初めての子どもで現在、妊娠4、5カ月のもよう。「自分のカラダと心が“おかん仕様”に変化していくのを、驚きつつ楽しみつつ、おちびの誕生を待っているところです」と、第1子を待ち望んでいた心情をつづっている。


 ベテラン女優・中村玉緒(67)がテレビドラマで初のキスシーンを演じることが16日、分かった。26日放送のテレビ朝日・ABC系土曜ワイド劇場「おばはん刑事!流石姫子」(後9・00)で俳優・北村総一朗(68)を相手に演じる。2人合わせて135歳の熱~く、甘~い熱演。熟年パワー恐るべし!
 玉緒は映画、舞台、テレビで活躍する大女優。53年のデビューから芸歴は50年以上におよぶが、意外にもこれがテレビでは初のキスシーンだ。
 玉緒が主演してきた「おばはん刑事-」シリーズは今回が最終回。当初から玉緒が演じる“おばはん刑事”流石姫子と、北村演じる警察庁次長の堤啓吾との微妙な恋愛模様はドラマの重要なキーとなっていた。その2人がついにゴールイン。ウエディングドレスをまとった玉緒が、タキシードで正装した北村にエスコートされ、バージンロードを歩く。そしてクライマックス。北村の顔が玉緒に近づき、玉緒も目を閉じて…。
 このキスシーンはもともと台本には書かれておらず、撮影当日に監督が北村に「キスして!」と指示を出したという。玉緒も何も知らされておらず、その場の勢いで演じ切ってしまった。過去には舞台などでキスシーンの経験はあるが、今回は突然なだけに、玉緒は「テレビでは初めて。60代でウエディングドレスを着られるなんて、実生活ではまずないし、女優をやっていてよかったなと思いました」と興奮気味。北村も「申し訳ないことしちゃって」と大照れだが、さすがベテラン同士、撮影は一発でOKだったという。
 今は亡き夫の勝新太郎が見たら、何と言うのでしょうか-。


 女優の堀北真希(17)が10月15日スタートのTBS系日曜劇場「鉄板少女アカネ!!」(日曜後9:00)に主演することが16日、分かった。堀北の地上波での連ドラ主演は初めて。失踪した鉄板料理人の父親を探し全国を旅するアカネが、各地で料理の達人と対決する物語。TBSの看板枠を背負って立つことになった“ホマキ”が、鉄板1枚で視聴率戦争の激戦区を戦う。

 鉄板の上で、アカネが見事にコテを操り、おいしい料理を完成させる。素材は、北海道のカニ、じゃがいも、明石の鯛、下関のふぐから焼きソバまでよりどりみどり。「これ、鉄板で調理するものなの?」と視聴者が驚く奇想天外な料理の数々が毎週登場する。

 ドラマの原作は、昨年4月から1年間、漫画誌「ヤングキング」(少年画報社)に連載され、単行本2巻が発売されているコミック。東京下町の鉄板焼き店の1人娘、アカネが失踪した日本一の腕を持つ鉄板料理人の父・鉄馬を探し日本全国を旅する。相棒は、父が残した鉄輪魂(てつわごん、屋台)と一鐡(鉄板)。毎回、各地の名物素材が登場し、アカネがアイデアいっぱいの料理で鉄人たちと戦う物語だ。

 「NANA」、「デスノート」、「ドラゴン桜」などベストセラーコミックが続々と映像化される中、同作は決して有名とは言えない。だが、制作のTBSは「料理漫画は多いが、これは隠れた名作。何の武器ももたない少女が、鉄板だけを武器に戦い、知恵と友情と勇気で社会の権威に打ち勝っていく姿は、大人にも子供にも共感を得るはず」と自信を見せる。

 まさに焼けた鉄板のように熱いドラマ。ヒロインのアカネのキャスティングについて、同局編成部の三城真一氏は「堀北さんは、芯の強さ、内面に持っている強さがあの世代でぴかいち。戦う姿が健気で格好よく見える」と説明した。

 その堀北は隠れた料理名人。夜食を作ってマネジャーに届けることも度々あるという。地上波の連ドラ初主演に「沢山の方々に毎週楽しみにしてもらえるようにしたい。アカネが愛されるキャラクターになるよう精一杯演じたいと思います」と力が入る。

 TBSは「フランス料理やラーメンは家庭ではなかなか再現できないが、『今度作ってみよう』と思える料理が満載。食欲の秋に『家族で鉄板焼き』が流行して欲しい」と期待していた。


 女優、瀬戸カトリーヌ(29)が年下の会社員と結婚していたことが16日、分かった。お相手は、3年前からカナダ・エドモントンに在住する26歳の日本人会社員。8年前に知人の紹介で、日本で知り合った。

 仕事の合間を縫ってカナダと日本を行き来する“遠距離結婚”。「公表していないと結婚の話題が出ると、つい独身のふりをしてしまう自分がいて、彼に申し訳ないと思うので」と結婚の事実を公表した。「遠距離恋愛のエキスパートになりましたが、彼に支えられて好きなお仕事ができていると感謝しています」とコメントした。オメデタはないという。

 カトリーヌは10月2日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」(月~土曜前8:15)に出演する。


人気お笑いコンビ、オリエンタルラジオが司会を務めるCS放送のバラエティー「ヨシモト∞(無限大)」の公開生放送に15日、女優・長澤まさみ(19)がゲスト出演した。「2人と『タッチ』のような映画で共演したい」と長澤から“ラブコール”を受けると、中田敦彦(23)と藤森慎吾(23)はともにメロメロ状態で、文字通り“骨抜き”にされた。
 “武勇伝”をつくる余裕はなかった。飛ぶ鳥を落とす勢いのオリラジも人気No.1女優が絶え間なく見せる“まさみスマイル”に骨抜き状態に陥った。
 映画大使に選ばれたオリラジが、「ラフ」(26日公開)に主演する長澤との“映画つながり”で初共演を射止めた。オリラジがPRしている、高校生が3人以上で映画館に行くと1人1000円になる「高校生友情プライス」キャンペーンに一番ふさわしい作品に「ラフ」が選ばれ、トークイベント企画が実現した。
 長澤の登場前から「人生のごほうび」と興奮する中田と藤森は、同じく映画大使を務めるほっしゃん。(35)と大はしゃぎ。お笑いライブ“初体験”の長澤を質問攻めにした。「好きな芸人は?」という質問に、長澤が「オリエンタルラジオさんです」とリップサービスすると派手なガッツポーズ。
 さらに「ラフ」で恋人役を演じた俳優・速水もこみち(22)の印象について長澤が「すごく誠実でピュアな方」と答えると「非の打ちどころねぇじゃん。嫌なヤツであってほしかったのに!」と必要以上に悔しがった。
 「自分の素が出ちゃうから苦手」とテレビのバラエティー番組にもほとんど出演しない長澤だが、終了後は「芸人さんは話がうまい。彼氏に?たくさん笑わせてくれる人は好き」とニッコリ。しかし、「これからも出る?」と聞かれると「イヤ。恥ずかしいんで」。長澤の“バラエティー恐怖症”を克服させていたら、オリラジ最大の武勇伝になっていた!?



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/