忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 人気アイドル・山下智久(21)率いる新ユニット「Kitty GYM」が18日、東京・有明コロシアムで開幕した「女子バレーボールワールドグランプリ2006」の開会式で、初めて7人のパフォーマンスを披露した。また、山下・ゴルフ&マイクのジャニーズ初の国際ユニット「GYM」は世界進出が決定。デビューCD「フィーバーとフューチャー」がタイ&台湾で発売されることが発表された。
 有明コロシアムが1万人の黄色い歓声に包まれた。今大会の応援キャラクターはGYMの3人に加え、4人のJr.が参加した「Kitty GYM」。この日はフルメンバーでのパフォーマンスを初めて披露した。
 7人はコート上で大会イメージソングでGYMのデビュー曲「フィーバーとフューチャー」を熱唱。山下は「バレーファンの方も、僕たちの歌を聞きに来てくれた方も楽しんでいただけたと思う」と満足そうに話した。ゴルフとマイクも「ドキドキデス。楽シカッタ」「ミンナト一緒ニヤレテ、幸セデス」とニッコリ。山下は「1人よりみんなで応援した方が楽しいし、多ければ多いほど選手にも届くんじゃないかな。個性あるJr.と力を合わせたい」と大会最終日までの奮闘を誓った。
 さらにこの日、日本で30日に発売される同曲が9月6日に台湾、同12日にゴルフ&マイクの地元・タイで発売されることが発表された。山下は「光栄なこと。タイだけじゃなく台湾、香港といろいろなところと交流を持っていく第一歩。向こうでもプロモーション活動ができれば」とアジアに飛び出すことを宣言。ゴルフ&マイクも「山下さんをタイに招へいしたい」とノリノリで、ジャニーズ初の“国際ユニット”として、アジアに旋風を巻き起こすことを誓っていた。
PR


俳優・児玉清(72)のモノマネでピン芸人No.1を決める「R-1グランプリ」に優勝した博多華丸(36)が、9月2日に公開される「アキハバラ@DEEP」で映画に初出演したことが18日、分かった。
 華丸は、メイド・カフェで働く格闘家の主人公・アキラ(山田優)と戦う女子レスラー・工藤(神取忍)の応援団を演じる。児玉そっくりのガッツポーズを決めながら「工藤!コスプレアイドルの鼻をアタックチャ~ンス!!」と絶叫。わずか数秒の登場ながらインパクトは絶大で、持ち味をフルに発揮している。
 華丸の出演は、源孝志監督が「コミカルな設定なので話題の人に登場してほしい」という思いから実現。いまや超売れっ子だけに、6月末に劇場出演の合間の3時間で撮影を行った。初体験となった映画の現場について華丸は「本物そっくりのリングのセットや、大勢のエキストラに圧倒された」とギョロ目をさらに丸くしていたという。
 また、26日からオンエアされる同作品のテレビCMにも登場している。


 8月7日~8月13日の週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)で2位となる20.6%を記録。同週の今クールドラマのなかで、唯一、視聴率20%を突破するなど絶好調の日本テレビ系『マイボス マイヒーロー』だが、TOKIOが歌うその主題歌「宙船(そらふね)」(8月23日発売)も話題を集めており、 注目のシングルランキング でダントツのトップにランクインした。

 今年6月発売の「Get Your Dream」(最高2位、累積売上7.1万枚)に続くニューシングルとなる本作は、「宙船(そらふね)」に加えて、メンバー5人が揃って出演する『Xbox 360』のCMソング「do!do!do!」を収録した両A面シングルとなっている。

 発売2週前調査の楽曲視聴経験は全体で45.5%となり、ドラマが放送されてから1か月近く経つ現在、約半数の人が視聴済みであることがわった。一方、興味関心( グラフ参照 )については44.5%の人が“とても興味関心がある"“どちらかといえば興味関心がある"と回答しており、そのなかでも10代と40代の女性から好反応を得ている。

 『マイボス マイヒーロー』は口コミなどからじわじわと人気を拡大しており、その展開とともにこの先、主題歌にもさらなる注目が集まることが期待される。

 TOKIO「宙船(そらふね)/do!do!do!」の 性別年代別による興味関心度グラフ は、ORICON STYLEで。


 セクシー歌手、倖田來未(23)が18日、東京・代々木第一体育館でスタートした夏恒例の音楽祭「J-WAVE LIVE 2000+6」の初日公演にトリで登場した。胸の谷間を露わにさせ、“エロかっこよさ”全開で、憧れのステージに立てた喜びを体全身で表現した。恋人との破局が一部週刊誌で報じられたが、実は遠距離恋愛で交際続行中。愛の力に守られ、ますますセクシーパフォーマンスに磨きがかけられた。

 黒のブラジャーにレザーのホットパンツ。ヘソ出しで、胸の谷間をぷるぷる揺らせたお約束のセクシー衣装で登場だ。

 オープニングの「D.D.D.」から腰を激しく揺らし、お色気パフォーマンスが炸裂。「Buttefly」「you」と畳み掛け、「人魚姫」ではうちわを手に1万1000人を扇動。うちわを持たせた客席を波打たせ、「Shake It Up」では会場をダンスホールにした。アンコールの「WIND」では、その光景を見て「めっちゃ、きれい。本当に幸せな1日!!」と叫び、倖田は大感激した。

 ここまで気合の入ったステージを見せたのには訳があった。「J-WAVE LIVE」が始まった平成12年に、同公演を客席から見ていた。その時、同じ所属レコード会社のm-floが客席と一体となったパフォーマンスを見せ、「いつかこのステージで歌いたい」と固く誓っていた。

 それから6年。昨年大ブレークしたことを受けて、一流のアーティストしか出演できない同公演に初登場。夢をしっかりと叶えた瞬間だった。

 倖田の夏は、これだけではない。「a-nation」の7公演すべてに出演。週末は必ずコンサートで、「夏休みは全然ないの」とうれしい悲鳴を上げるほど、この夏は仕事で充実した毎日を送っている。

 それも、最愛の人に見守られている実感があるからこそ。先月、一部週刊誌で、これまで交際を公言していた恋人との破局報道が飛び出した。飲食店の店長を務めていた恋人が5月に大阪へ仕事の場を移し、すれ違い生活が原因とされたが、複数の関係者によると、遠距離恋愛でしっかりと愛を育んでいるという。だからこそ、どんなに忙しくても仕事に集中してベストパフォーマンスを繰り出せるのだという。

 4月26日発売のシングル「4 hot wave」がこのほど50万枚を突破し、自身の売り上げ記録を更新。仕事に恋に絶好調の倖田が、暑さに負けじと突っ走る。


 ヒップホップユニット「ケツメイシ」「Def Tech」や米歌手アシャンティ(25)らが18日、都内で行われたGAPのチャリティーライブイベントに参加した。ケツメイシは「男女6人夏物語」「三十路ボンバイエ」など5曲を披露。豪華競演に5000人の観客も総立ちで歓声をあげた。


 サザンオールスターズの桑田佳祐(50)がユースケ・サンタマリア(35)のために新曲を書き下ろすことになった。3年ぶりに復活するフジテレビ「桑田佳祐の音楽寅さん~06 夏の思い出作りSP~」(20日深夜0・15)の目玉として企画。国民的ロックスターと人気俳優の組み合わせで、どんな“化学反応”を起こすか注目だ。

 桑田は今月26、27日に静岡・浜名湖ガーデンパークで開催される野外音楽フェスティバル「THE 夢人島フェス」にサザンオールスターズで出演。ここに、ユースケが「自分も出演させてくれ」と懇願したことが今回の企画に発展。桑田から「持ち歌がないじゃん」と突っ込まれ、ユースケが「じゃあ作って!」と返したところ快諾を得た。

 ユースケは90年代にラテンロックバンド「BINGOBONGO」の「ボーカル兼司会者」として活動し、ソロでもCDを発売したことがある。だが、「持ち歌がない」と認識されるほど、桑田レベルの大ヒット曲に恵まれていないのも事実。今回はユースケの意見を聴きながら、その場で桑田が作詞、作曲。完成までのドキュメンタリーは番組で紹介される。楽曲と同時並行で、プロモーションビデオも製作される。

 番組は、桑田にとって最初で最後のレギュラーテレビ番組として00年10月から01年3月まで放送された。網走刑務所への慰問ライブ(01年)、Mr.Childrenの桜井和寿(36)とのカラオケ対決(01年)など、ユニークな企画を次々と実現させ、サザンファンの間で伝説化。午後11時半からの深夜帯にもかかわらず平均視聴率は10・3%を記録した。

 当時、レギュラーパーソナリティーの相棒だったのがユースケ。大先輩の桑田を「クワッチョ」のあだ名で呼ぶなど、そのなれなれしさも話題になった。

 今回の曲について、CD化や音楽配信の予定は現段階ではない。ただ、同番組で格闘家の小川直也(38)に作った応援歌「PRIDEの唄~茅ケ崎はありがとう~」が、その後、桑田のCDに収録されたこともある。番組の反響次第では“次”の展開もありそうだ。


 インターネット上で話題になっている謎のアイドルがいる。アイドルの名前はJURI。まるまる1曲フルコーラスで、デビュー曲を歌い切っている本格的な、プロモーションビデオがネットのみで公開されている(8月18日現在)。

 その楽曲は何度も口ずさみたくなるような、いわゆる“ヒット曲”タイプだ。“手作りのネットアイドル”ではなく、見るからに金をかけている作り。しかも、よく見ると、彼女の後ろで躍っているバックダンサーにはhiroや平山あや、ソニンにサエコなどメインボーカルのJURIよりも大スターばかり。
 
 彼女たちの背景について何の説明もないまま、そんなプロモーションビデオが、新ユニットデビューと銘打って“JURI with BACKDANCERS”のプロモーションサイトとして存在している。たまたま、このページを見たネットユーザーはそのプロモーションビデオだけでかなり製作費がかかっていそうな、ユニットを見て、すでにメジャーデビューをしたバンドなのかと思い込んでいるかもしれない。

 しかし、このユニットは去る14日、記者会見で披露された、映画『バックダンサーズ!』の中でのユニットということが判明。映画『バックダンサーズ!』の中で結成され、解散していく“JURI with BACKDANCERS”というユニットだ。映画のプロモーションとしてのユニットであるというカラクリは明かされたが、JURIの歌唱力やバックダンサーズのダンスのかっこよさは企画もので終わるには惜しい完成度の高さ。このユニットのスピンアウトにも期待したい。

“JURI with BACKDANCERS”のプロモーションビデオ
http://www.b-dancers.jp/juli/


 女優・井川遥(30)と谷原章介(34)がハウス食品「カップシチュー」の新CMに出演することになり17日、都内のスタジオで収録に挑んだ。蒸し暑い中、井川は赤紫色のロングコート風のセーター、谷原も茶色のコーデュロイのスーツという秋冬の装いで撮影。設定では2人は恋人関係へと発展し、見詰め合うシーンもあり、その距離はわずか10センチほどで、井川は「近い。すごく(谷原さんとの距離が)近いんです」と照れ笑い。谷原は「(役柄で)それぐらい近づきたくなるぐらい好きなんでしょうね」と話すなど、美男美女の息はピッタリだった。


 バツイチ同士婚も発覚! 元「男闘呼組」で俳優の前田耕陽さん(38)と漫才コンビ「海原やすよ・ともこ」のともこさん(34)。前田さんの誕生日でもある16日、そろって大阪市役所に婚姻届を提出したことが17日に分かった。

 前田さんは女優の中村由真さん(36)=今年4月に16歳上の米国人弁護士と再婚=と、ともこさんは制作会社プロデューサーと、それぞれ離婚したバツイチ同士で、前田は、「僕の今後の人生に必要な人を見つけることができました」とコメントしている。


 俳優の内野聖陽(まさあき)さん(37)と女優の一路真輝さん(41)が7月末に入籍していたことが17日、分かった。一路さんは妊娠中で、年内にも出産の予定というダブルのオメデタだ。

 2人は平成12年初演のミュージカル「エリザベート」での共演をきっかけに交際を深め、今年5月に婚約を発表した。

 当時、一路さんは東京・日生劇場で「エリザベート」の公演中だったが、すでに妊娠中で、共演者らに気を配り妊娠は伏せたまま公演を続けていたという。結婚後は主婦業に専念する。

 披露宴は内野さんが山本勘助役で主演する来年のNHK大河ドラマ「風林火山」の収録が終了する来年9月以降に身内だけで行う予定。かつて冗談半分に一路さんと交際が噂された野球選手のイチローさん(32)が招かれるかどうかは不明。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/