忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 歌手の木村カエラ(21)の新曲「TREE CLIMBERS」(9月6日発売)のジャケット写真が8日、初公開された。

 新曲では「無邪気な子供の気持ちを取り戻すんだ」と歌っており「今回の詞の内容はTHE大人子供。大人になってもいろんなことに興味を持つ感覚は子供のままいたいという願いを書いた」と、カエラ。その歌詞の世界観から、ジャケット写真には、よく遊びに行ったという都内某所の公園の遊具で遊んでいる5歳のカエラの写真が使われている。父親が撮影したもので、加工もしていない貴重なショットになっている。

 また表面と対比して、裏面には同じ場所で同じように無邪気に遊ぶ現在のカエラの写真が使われており、撮影に臨んだカエラは「『まだあるんだこの場所!』という感動がありました。12年もたっている。思いだしますね。小さい時を」と、昔を懐かしんでいた。
PR


女性を見たとき、最初に目がいくのは顔? 脚? それともバスト? いろいろな人がいるけれど、ORICON STYLEの読者は「胸」に注目する方が多いようだ。雑誌やテレビなどで、見事なバストを披露しているアイドルが目立つ季節。ORICON STYLEでは、『美乳だと思う女性有名人』ランキングをリサーチしてみた。

 総合1位に輝いたのは、急激に人気を伸ばしてきたグラドル、【ほしのあき】だった。ある程度有名になるとセクシーショットを見せなくなるグラドルが多い中、「30歳を過ぎてもビキニを着る」と宣言した彼女。彼女のあとを追うように、長期間グラビアで活躍するアイドルも増えてきた。“史上最年長グラドル"としての颯爽とした姿が高い好感度を呼び、今回のリサーチでは男性、女性を問わず、圧倒的な支持を集めている。88cm、Fカップの見事なバストは、今年の夏も世間の話題を独占しそうだ。

 総合2位に入ったのは【倖田來未】だ。2005年に発表し、大ヒットした16thシングル『Butterfly』のPVなどで、見事なバストを惜しげもなくさらした露出度の高いコスチュームを披露。“エロカッコいい"“エロかわいい"“エロカッコかわいい"など、彼女を形容する言葉が世の中を席巻した。7月26日発売の最新シングル『4 hot wave』のPVでも、女性から支持される美乳が見られそうだ。

 【倖田來未】が女性支持率の高さを誇るなら、男性からの支持率が高いのが総合5位の【熊田曜子】。92cm、Fカップの迫力あるバストにインパクトを感じる男性が多かったようだ。同じように迫力あるバストで知られる【叶美香】は総合3位にランクイン。【叶姉妹】という回答も、総合10位にランクインされている。

 ここまで紹介した以外にも【MEGUMI】【小池栄子】など、“巨乳"と言われる女性有名人が並ぶ中、検討しているのが【蛯原友里】【山田優】といったスレンダー系。この2人は、ORICON STYLEがリサーチした【ビキニの似合う女性有名人】ランキングで総合1・2位になっている。バストの見事さだけでなく、総合的なスタイルの美しさが評価された形と言えるだろう。


 アイドルの中川翔子(21)が8日、ニッポン放送「ゲゲゲの鬼太郎のオールナイトニッポン」(11日深夜1・00)の収録に猫娘のコスプレで参加した。

 DVDボックス「ゲゲゲの鬼太郎60’s&70’s」(12月6日発売、予約制)の発売を記念して放送される番組で、鬼太郎役の野沢雅子(69)らおなじみの声優陣が勢ぞろい。中川は俳優佐野史郎(51)とともに番組内のドラマ「手」にホテル従業員役で出演するほか、進行も務める。

 幼いころから大の鬼太郎ファンで、この日の衣装はお手製。「私にとって皆さんは神様であり妖怪様。魂が半分、あの世に行っちゃった」と興奮。目玉おやじ役の田の中勇(74)に「おい、しょこたん!」と呼ばれると、喜びで身もだえしていた。


ハロプロの元メンバーで歌手・谷ルミコ(26)が10月21日に韓国の歌手キム・ジョンミン(37)と結婚すると、聯合通信などの韓国メディアが8日、報じた。

 谷は99年「第1回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション」で合格し、同年「三佳千夏」の名でデビュー。00年10月に引退したが、韓国映画「コックリさん」のエンディング曲のアーティストに抜てきされ、05年2月に「谷ルミコ」として活動を再開。韓国では「march」というユニットを組んでデビューしている。一方のキムはグループ「リプレイ」のリードボーカル。


 沖縄在住の3人組ロックバンド「かりゆし58」の歌「アンマー」が、地元で、人気歌手たちのヒット曲を押しのけ、4週連続で売り上げ1位を記録した。暴力ざたで中学校を退学したボーカルの前川真悟(25)が、母親への感謝の思いをつづった“平成版・母に捧(ささ)げるバラード”。沖縄での快進撃により、23日に全国発売されることが決まった。

 「かりゆし58」は沖縄本島最南端に位置する糸満市を拠点に、地元のメンバー3人で昨年4月に結成。沖縄音階を取り入れたロックサウンドが特徴で、初めて発売したシングルが「アンマー」。沖縄の言葉で「母親」の意味。とりわけ糸満市のアンマーは「一家を支える働き者のお母さん」の象徴として知られる。

 作詞作曲したのは、ボーカルの前川。中学時代に先輩を殴り倒すなど2度の暴力ざたで退学になったヤンチャな少年が、大人になり、トラック運転手として全国を走り回る合間につくった。

 母への感謝の気持ちを実直につづった歌。自分がいくら道を外れそうになっても「必ずやさしい目で見守ってくれていたのが母親だった」という。母・正枝さん(62)は家族の生活を支えるため看護師として日夜働き続け、いまも県内の病院に勤務。前川は「歌で何かを伝えられるのなら、最初に伝えたかったのが母親への思いだった」と、初シングルの曲にした理由を説明した。

 現在、沖縄最大手のタワーレコード那覇店で4週連続首位を独走中。全国の有線放送の問い合わせランキングで1位になるなど、その勢いは本土にも広がっており、23日に映像付きの新バージョンで全国発売することも決まった。

 タワーレコード商品販促本部の北川達也氏は「親子の殺伐とした事件が起きている中にあって、母と息子の関係がここまでストレートに歌われているのは新鮮。“東京タワー”や“亀田3兄弟”に代表されるように親子関係が注目されている時代だからこそ、この歌が全国的に受け入れられるのだと思う」と分析。メンバーは「素直な気持ちを大切に活動していきたい」と話している。


 人気お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が、今秋からTBS系の新番組で司会を務めることが8日、分かった。ウイークデーの帯番組で、放送時間は深夜。「武勇伝!武勇伝!」のリズムに乗って、人気者の階段を駆け上がる2人が、デビュー3年で早くも“冠番組”を持つ。

 オリラジがお笑い芸人としてのステータスとなるテレビ番組の司会を初めて担当することになった。

 複数の女性アシスタントらとのトークを中心にした情報バラエティーになる方向で、現在、一般女性のオーディションが進められている。かつて同局の深夜の帯番組としては「ワンダフルガールズ」(通称ワンギャル)が出演した「ワンダフル」(97~02年)が人気だったが、オリラジの新番組は同番組に勝るとも劣らない熱い視線を集めることになりそうだ。

 オリラジは現在、お笑い芸人たちの中でも屈指の人気を誇るコンビ。03年8月の結成後、「武勇伝!武勇伝!」のリズムに乗ったネタで一気にブレークした。

 今年4月にはネタ本を出版し、5万部以上をすでに販売。7月には中田敦彦(23)が日本テレビ系「全国高等学校クイズ選手権」の演出で、神宮球場にパラシュート降下しようとしたところ、突風のため赤坂御用地内に不時着し、話題を呼んだ。

 司会決定の背景にあるのは、2人がネタだけではなく、トークに定評があること。漫才大会「M―1グランプリ2005」では準決勝まで進出。ライブの模様を動画や携帯電話で配信する東京・渋谷の劇場「ヨシモト∞ホール」にも毎日出演。司会を務めて、日替わりで登場する吉本興業の先輩芸人を相手に絶妙なやりとりを披露している。

 今回の司会決定でさらなる躍進を期待できそうだ。


 7月26日にニューシングル『TEXAS』をリリースした安藤裕子ですが、8月18、19日に北海道で開催されるロックフェスティバル、【RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO】への参加が決定しました!!タイムテーブルを見ても彼女が見当たらない・・・!!という方も多いとは思いますが、ご安心ください。8月19日の深夜2:00頃から開催される、「帰ってきたSPECIAL SESSION」にゲストボーカルとして参加します!!気になる共演者は、中村達也(dr)、大友良英(g.turntable)、tatsu(b)、勝井祐二(vn)、百々和宏(vo&g)といった、数々のセッションを重ねてきた一流のロックミュージシャン達が名を連ねています。これは、見逃すわけにはいきません。また、hotexpressでは、安藤裕子に行った最新インタビューも掲載中です。こちらも是非、チェックしてください!!

◎ライブ【RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO】
2006.08.18(金)、19(土) 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
OPEN 11:00 / START 13:00
チケット:18日券 7,000(tax in.)/19日券 9,000(tax in.)/2日通し券 14,000(tax in.)
info:WESS 011-614-9999(平日11:00-18:00)
※安藤裕子の出演は、19日の深夜2:00頃を予定しています

◎シングル『TEXAS』
2006.07.26 RELEASE
CTCR-40235
1,260(tax in.)
収録曲:
01.TEXAS
02.ヘイディーズ
03.ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ
04.TEXAS(inst.)
05.ヘイディーズ(inst.)
06.ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ(inst.)


<【RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO】オフィシャルサイト>
http://rsr.wess.co.jp/2006/index.html

<安藤裕子 オフィシャルサイト>
http://www.ando-yuko.com/

<安藤裕子 hotexpress アーティストページ>
http://www.hotexpress.co.jp/artist/9/

<安藤裕子 hotexpress 最新インタビュー>
http://www.hotexpress.co.jp/interview/andoyuko_060726/

<hotexpress>
http://www.hotexpress.co.jp/


「ENDLESS STORY」「Faith」「Precious」とバラード3部作を完結し、明日8月9日(水)にニュー・シングル「stuck on you」、9月6日(水)にニュー・シングル「losin'」を完全生産限定で2ヶ月連続リリースすることが決定している伊藤由奈。8月9日(水)にリリースするニュー・シングル「stuck on you」は、60年代をテーマにキュートでホットなサマー・チューンに仕上がっているが、このリリースを記念して、本日8月8日(火)0時から8月9日(水)正午までの36時間限定で、「stuck on you」のビデオ・クリップを<Sony Music Online Japan>( http://www.sonymusic.co.jp/ )にてフル・コーラスで公開することが決定した。また、「stuck on you」と9月6日(水)にリリースされる「losin'」の2曲をつなげたスペシャル映像も合わせて公開されるので是非お見逃しなく! 詳しくはオフィシャル・サイト( http://www.yunaweb.net/ )まで。


 女優、山田優(22)が7日、静岡・小山町の富士スピードウェイで、フジテレビがF1中継20周年を記念して製作した時速300キロ体感マシン「GP20」に初搭乗した。

 来年10月にF1が開催されるコース(全長4526メートル)を脇阪寿一ドライバー(34)の運転で2周した優は、「すごい楽しかったです。エンジンがかかったときは最高に緊張しましたが、スタートしたら『行っちゃえ~!』という感じでした」と笑顔。F1マシン初体験に「いつかサーキットを自分で運転してみたい」と大興奮だった。

 6日の第13戦ハンガリーグランプリ決勝では、優が「ずっと応援していた」と語るホンダのジェンソン・バトン選手(26)=英国=が初優勝。「次も優勝してほしい」と目を輝かせていた。

 この模様は15日放送の同局系「モタ・スポ!」(火曜深夜1・38)で。同局では26日に「2006F1グランプリ第14戦トルコ予選」(土曜深夜1・55)、27日に優がキャスターを務める同決勝(日曜後11・50)を放送する。


 女優の堀北真希(17)が、よしもとばななさん(42)の小説が原作の映画「アルゼンチンババア」(監督長尾直樹)に出演することになった。妻の死から逃れるように「アルゼンチンババア」と呼ばれる謎の女性と恋に落ちた主人公(役所広司)の娘・みつこ役で、物語の語り手となる重要な役どころ。よしもとさんの作品のファンだという堀北は「とても幸せ」と喜んでいる。

 7月下旬から撮影がスタート。「アルゼンチンババア」役の鈴木京香(38)とアルゼンチンタンゴを踊るシーンがあり、現在猛特訓中。「役所さん、鈴木さんという尊敬する役者さんとお芝居ができるのは楽しみ」と話している。来春公開予定。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/