忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 『アンフェア』の雪平夏見(篠原涼子)、『白い巨塔』の財前五郎(唐沢寿明)、『ごくせん』の山口久美子(仲間由紀恵)、『踊る大捜査線』の青島俊作(織田裕二)などなど、名作ドラマにはやはりカッコいい主役がいる訳だが、彼らの"職業"もまた憧れの対象だ。刑事、医者、弁護士、教師、はたまた子供心のままにパイロットにキャビンアテンダントというのもあるかも知れない。とは言っても憧れは憧れ。では、現実的に希望する職種で人気が高かった職種とは...?

 オリコンが調査・集計した『ドラマに出てくる、"憧れの主人公の職業"ランキング』と、転職支援サービス・インテリジェンスがリサーチした『転職の際に"希望する職種"ランキング』( http://www.oricon.co.jp/news/ranking/21753/ )を比べると、面白い現象が見えてきた。

 まず、『ドラマに出てくる、"憧れの主人公の職業"ランキング』。『男性が選んだ ドラマに出てくる、"憧れの主人公の職業"ランキング』では、1位「踊る大捜査線-青島俊作-織田裕二」(ドラマタイトル名/ドラマの登場人物/演じた俳優・女優名。以下同)2位「白い巨塔-財前五郎-唐沢寿明」、3位「救命病棟24時-進藤一生-江口洋介」となった。また、『女性が選んだ~』では、1位「アンフェア-雪平夏見-篠原涼子」、2位「離婚弁護士-間宮貴子-天海祐希」、3位「anego-野田奈央子-篠原涼子」となった。
 刑事、医者、パイロット、キャビンアテンダント、教師、探偵など、一度は憧れたことがある職業がやはり上位を占めたのではないだろうか。また、主人公のキャラクターとして、バリバリ働いている主人公の職業が人気高かく憧れられるということもわかった。

 一方、『転職の際に"希望する職種"ランキング』で一番人気の高かった職種は「営業」、以下、2位「一般事務」、3位「経営/戦略コンサルタント」となり、4位「広告/宣伝」、5位「経理/アカウンタント」と続く。
 やはり、転職の際に希望する職種となると、憧れの職業よりも、自分の過去・現在・未来のキャリアを視野に入れた仕事が多いようだ。

 しかし、一見相違が見られるこの「憧れ」と「現実」だが、2つのランキングを並べて考えてみると、全体的に、自分で考え、自分で行動し、バリバリ働きたい、というビジネスマンの意欲を感じとれる結果となっている。

 例えば、人気職種1位の「営業」は会社の最前線として外で飛び回る点が、「踊る大捜査線-青島俊作」や「アンフェア-雪平夏見」の、刑事としての見事な仕事っぷりとダブる。人気職種3位の「経営/戦略コンサルタント」は、患者の健康を総合的に把握するという観点から考えると、お互いのカラーは違えど「白い巨塔-財前五郎」、「救命病棟24時-進藤一生」の医者という仕事が意外とはまっているのでは?

 「離婚弁護士-間宮貴子」は5位の「経理/アカウンタント」(弁護士だけに)で、「anego-野田奈央子」は9位の「経営企画」(ドラマでは「経営戦略部勤務」という設定だけに)という、そんなリンクができる。

 ドラマに限らず、全てのカルチャーは時代や社会状況を端的に反映するが、景気の回復が本格化しつつある現在、その回復基調にあわせて、自分で考え、自分で行動し、バリバリ働きたいと考えている方が多いのではないだろうか。そんな社会状況を受け、「ドラマに出てくる登場人物の職業」、「転職の際に希望する人気職種」両ランキングがシンクロする結果となったのではないだろうか。

『ドラマに出てくる、"憧れの主人公の職業"ランキング』、『転職の際に"希望する職種"ランキング』はこちら
※ランキング表は下段に掲載。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/