忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 日本の時代劇を代表するスター、「中村錦之助」の名跡が35年ぶりに復活することが14日、分かった。映画「宮本武蔵」、テレビドラマ「子連れ狼」などで知られる故萬屋錦之介さんの若き日の芸名で、歌舞伎の名門「萬屋」にとっては欠かすことのできない名前。「二代目錦之助」を襲名するのは、若手二枚目の中村信二郎(46)。来年4月に東京・歌舞伎座で襲名披露を行う予定だ。

 「中村錦之助」の名前は、時代劇の歴史に燦然(さんぜん)と輝いている。今は亡き萬屋錦之介さんが4歳で初舞台を踏み、その後、30年以上名乗り、スターの足場を築いた芸名だ。「錦之助」は、本名の「小川錦一」の一字を取ったもの。歌舞伎の名門、「萬屋」の一員に生まれながら、映画の世界に飛び込んだ。父の三代目時蔵から「映画に行くなら歌舞伎を辞めろ」と引導を渡されたのは有名な話だ。

 その後、映画「宮本武蔵」「丹下左膳」など数々のヒット作を飛ばし、一代で「錦之助」の名前を世に知らしめた。72年には屋号の「萬屋」を姓に「萬屋錦之介」に改名。94年6月には再び歌舞伎に戻り、河竹黙阿弥の「極付幡随長兵衛」を演じ話題となった。

 来年3月は、その錦之介さんがこの世を去ってちょうど10年。1年ほど前から、関係者の間から「錦之助の名前をこのままにしておくのはもったいない」「二代目を誰かに継がせたらどうか」などの声が上がっていた。

 華やかで大きな名前を継ぐことになった、中村信二郎は錦之介さんのおい、売れっ子の中村獅童(33)とはいとこ同士になる。華やかな初代に負けない二枚目で、スター性も十分。歌舞伎役者としても実力を備えており、松竹の永山武臣会長もすでに了承済みという。

 襲名披露は、来年4月、歌舞伎座で行われる予定。演目は「~幡随長兵衛」「一心太助」など、ゆかりの芝居になりそうだ。近く正式に発表される。

 ◆中村 信二郎(なかむら・しんじろう)本名小川信次郎。1960年(昭35)9月29日、東京都生まれ。64年7月、「宮島のだんまり」の梢で初舞台。88年にはスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」などにも出演、最近は「義経千本桜」の小金吾、「大石最後の一日」の磯谷十郎左衛門など。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/