忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1か月におよぶサッカーW杯も佳境を迎え、繰り広げられる熱い戦いがテレビの話題の中心となっているが、いよいよ7月に突入。こちらもまた話題を盛り上げそうな夏の新クール連続ドラマが続々とスタートする。そんななかORICON STYLEでは、その放送直前に新ドラマの期待度をアンケート調査。すでに恒例となった放送直前・連続ドラマ期待度ランキング(総合)を発表する。

 今クールの新ドラマ期待度でNo.1に立ったのは( ランキング表 )、フジテレビ系『結婚できない男』。味のある三枚目役の演技が好評で、今や高視聴率男として大人気の阿部寛が主演。堅物な性格が災いしてなかなか結婚できない男性を描くラブコメディーで、彼をめぐって3人の女性が恋の火花を散らすというストーリー。相手役は、夏川結衣、国仲涼子、高島礼子が演じる。
 アンケートの回答で目立ったのが、「阿部寛の演技が好き。出演するドラマは欠かさず観ている」(関西圏/20代社会人/女性)という主演の阿部寛に期待する声と、「リアルなテーマが興味深い」(関西圏/40代/女性)、「男性側の視点でのドラマ化が珍しい。現代の社会を映し出して欲しい」(関東圏/30代/男性)とする取り上げるテーマへの関心だ。
 ここ最近では、配役などのキャスティングに関心が集まる一方、今の現実に即したリアリティのあるテーマ、ストーリーに注目が集まる傾向がみられる。特に後者への期待は、実際にドラマがスタートし視聴した後でその評価が大きく分かれるため、放送直後の満足度ランキングでの結果が注目される。

 僅差で2位にランクインしたのは、TBS系『タイヨウのうた』。『世界の中心で、愛をさけぶ』『いま、会いにゆきます』に続くTBS系“純愛3部作"完結編。太陽の光を浴びることができない色素性乾皮症(XP)の少女を沢尻エリカ、彼女を支える少年を山田孝之が演じる青春群像劇。YUIと塚本高史の共演で公開中の同名映画のドラマ版だ。
 『1リットルの涙』での沢尻エリカの好演は強い印象を視聴者に与えており、今作でも病気の役柄を演じる点に対して、涙をさそう好演技を期待する声が集まる一方、「前作以上に心に響くものを伝える演技を期待している」(関東圏/20代社会人/女性)など、若手ながら注目作に起用される女優としての演技の幅の広さを求める声もみられた。
 純愛前2作、今作の映画とすべて観ているという固定ファンが多く、その完結編となる本ドラマには、キャスト、ストーリー、演出などトータルでのこれまで以上に高いクオリティが求められており、アンケートにはその期待感が現れている。

  放送直前・夏の新連続ドラマ期待度ランキング表(総合) など、詳細はORICON STYLEで。

(調査期間:6月23日~2006年6月27日、調査対象:中高生、大学生ほか学生、20代社会人、30代、40代の男女。各セル100サンプル、計1000サンプル(関東圏500/関西圏500)にインターネット調査)
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/