忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



SPEEDを経てソロとして活躍中のhiro。
そんな彼女が15歳のときにはじめてふれ、心を弾ませてしまった音楽それがジャズでした。ポップスを歌うhiroがいつかジャズを新しい切り口で発表したいというところから始まったプロジェクト、それが“Coco d’Or(ココドール)”なのです。

その第1弾が2004年8月に発表されたアルバム『Coco d’Or』で、誰もが聴いたことのあるジャズスタンダードナンバーをhiroの抜群の歌唱力と様々なアーティストやミュージシャンとの夢のコラボレーションにより完成させ、ジャズでは異例の10万枚を記録。その年の年末には第46回日本レコード大賞企画賞を受賞、翌3月には第19回日本ゴールドディスク大賞ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞し、名実ともに新たな記録を確立しました。次回作の期待が高まる中、ついに待望の第2弾アルバム『Coco d’Or 2』が7月26日にリリースされます!

コンセプトはずばり“Coco d'Or in SUMMER”!ボサ、ラテン、レゲエ、サンバ・・・・ Coco d’Or STYLEの夏を提案します。

「What a wonderful world」、「Killing Me Softly With His Song」からレッチリの「By the way」までを鈴木明男バンド、フライドプライド、COLDFEET、福富幸宏、FPM、Soul Bossa Trioなど最高に豪華なコラボレーションによりスタイリッシュで、テンポのいいサウンドにアレンジされているのも聴き所のひとつ。hiroの力を抜いた心地よい歌声も最高にキュートで爽やかです。

DVDの映像はリズミカルなサウンドになった「What a wonderful world」をWonderfulな風景や、やさしいイラストとのコラボレーションでとってもチャーミングに歌っているhiroとバイオリンとギターの音色が心地いい「Time after Time」をリラックスして歌っているちょっと大人なhiroが収録されています。

夏はこのアルバムとともに・・・・・・

<CD+DVD> AVCD16102 3,800(tax in)
 CD全14曲収録
 DVD 「What a wonderful world」「Time After Time」PV、OFF SHOT収録
<CD> AVCD16103 3,000(tax in)
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/