忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 タッキー&翼の今井翼(24)が20日、単独ツアーの東京国際フォーラム公演でキレのあるダンスで観客を魅了した。単独ツアーは昨年に続く2度目。ステージは徹底的にダンスにこだわった。タッキー&翼の時は見た目も覚えやすい振り付けで「ファンと一緒に踊ること」を意識する。単独公演は難易度の高い動き、幅広いジャンルのダンスを取り入れた。
 きっかけはあこがれの先輩のひと言だった。昨年のツアー終了後、少年隊東山紀之(39)から「ジャニーズ事務所をはじめ、いろんなタレントがいるが、翼は自分が信じる道を貫けばいい」と激励された。
 13歳でジャニーズ事務所入り。ステージで少年隊をはじめ先輩のバックを務めていくうちにダンスの魅力にとりつかれた。この日は客席に東山の姿もあった。今回のツアー名を「STYLE」としたのは、東山の一言をきっかけに「ダンスの翼」というスタイルを築き上げる、決意表明でもあった。
PR


 人気テレビシリーズの映画化「大奥」(監督林徹)の製作発表会見が20日、東京・赤坂プリンスホテルで行われた。劇中に登場する江戸城の御鈴廊下が舞台上に再現され、主演の仲間由紀恵(26)、井川遥(30)らキャストが着物姿で登場。まるでファッションショーのような華やかなムードとなった。撮影で使用する衣装は、日本映画としては破格の1億円以上を費やして新調する。

 井川、高島礼子(42)、松下由樹(38)ら女優陣のほか、及川光博(36)ら男性も着物に身を包み、1人ずつ登壇。最後にステージ上のパネルが左右に開くと、大奥を象徴する御鈴廊下が広がり、黒地の着物姿の仲間が登場。くるりと一回りしてポーズを決めるなど、まるで着物ショーのような美の競演に、出席した関係者、報道陣からため息がもれた。

 赤坂プリンスホテルの最も広い宴会場を借り切り、御鈴廊下をイメージした奥行き約10メートルのセットを製作。テレビ版で使用した打ち掛け約30点が展示され、会場を華やかに彩った。

 この日の着物は出演者が各自準備したものだが、撮影で使用する衣装には1億円以上を費やす予定。日本映画では破格の金額で、製作するフジテレビの亀山千広・映画事業局長は「ジャパニーズ・ビューティーを出したい」とこだわりを見せている。

 また、琵琶湖の湖畔に江戸の町のセットを造る予定(詳細は未定)。大火が起きるというストーリーで最終的には燃やしてしまうが、東京ドーム1個分ほどの広さで建設費用は1億円以上。ほかに東映京都撮影所に御鈴廊下を再現するなど、美術だけで3~4億円をかけるという。

 仲間は現在、NHK大河ドラマ「功名が辻」に出演中。「大奥」テレビシリーズには出演していないが「戦国時代とはまた違い、時代劇の美しさや人の思いを感じさせてくれる大好きな作品。素晴らしい着物を着て豪華な世界に入っていけることも楽しみ」と笑顔で話した。9月中旬から撮影。製作サイドは海外公開も視野に入れている。12月23日公開。

 ≪全27局女子アナも出演≫亀山氏は映画にフジテレビの女子アナウンサーが出演する可能性について「フジと系列各局の全27局の女子アナを出演させようと準備を進めているところ。少なくとも各局1人ずつなので、全部で30~40人程度」と明かした。人選中で役どころは未定だが「廊下に並ばせるくらいで、主要な役はないでしょう」と話した。


 2つの「HOUND DOG」が誕生!? ボーカル、大友康平(50)の“1人HOUND DOG”に対抗し、元メンバーの橋本章司(50)、西山毅(44)、八島順一(50)の3人も「HOUND DOG」を結成することが20日、分かった。橋本らは先に脱退した鮫島秀樹(51)、蓑輪単志(46)にも合流を要請。「最終的には大友さんにも呼びかける」と、今回の決断は「6人によるバンド復活」への強攻策だと説明した。

 昨年、大友がバンドとは別に個人事務所を設立したのを受け、鮫島と蓑輪が脱退。そして今年7月、大友が「1人で活動する」と宣言し、一方的に橋本、西山、八島の3人を解雇して表面化した“ハウンドドッグ騒動”が、ついに、2つのハウンドドッグを産む前代未聞の事態に発展した。

 この日、橋本と西山は仙台のライブハウスでバンドの再活動決起集会を開催。終了後、外傷性くも膜下出血で現在入院中の八島と3人で活動している「HANBUN(半分)DOG」を、「HOUND DOG」に改称する準備を進めていることを明かした。

 「八島は入院中なので、どういった形で参加できるのか話し合っていますが、これからはHOUND DOGの名前を使って活動します。もちろん新曲も準備しています。当然、ツアーも考えてます」と2人。さらに「蓑輪さんと鮫島さんにも参加を呼びかけます」と続け、大友以外のオリジナルメンバー全員が参加する構想をぶち上げた。

 しかし、この決断は大友を孤立化させようとするものではない。「こうでもしなければ、元の6人に戻れない状況に陥ってしまっているんです」と橋本。目指すものはあくまで6人による復活で、「最終的には大友さんに呼びかけます」と、大友が1人バンドを“解散”させ、戻ってくることを願っている。

 この日のイベントは、大友と八島の出身地である仙台で、6人での再活動をアピールする目的で計画された。だが今月1日、八島が自宅前で倒れ頭部を強打し入院。橋本と西山だけで行われた。

 2人は、八島が大友のために作った新曲「WE ARE THE HOUND DOG」を初披露。ファンと共にバンド再生への決意を改めてを強くした。この思いが、大友に通じる日は来るのだろうか。


 3月に歌手デビューした女優、綾瀬はるか(21)の第2弾シングル「交差点 days」(9月13日発売)の作詞を歌手の一青窈(29)が手掛けたことが20日、分かった。一青の歌唱指導を受け、「楽しく歌うこと、リラックスして歌うことなどを教えていただきました」と綾瀬。伸びやかで艶のある歌声に磨きがかかり、本格派シンガーに脱皮した。
 〔写真:「交差点 days」のプロモーションビデオの1場面。PV中、綾瀬はるかは、実力派歌手でも難しいというアカペラで1曲を歌いきった〕

 歌手デビューからわずか半年。綾瀬の“歌手力”がめきめきと上達した。

 レコーディングが行われたのは6月中旬。作詞した一青と2人きりで歌入れを行い、その時の一青のさまざまなアドバイスが綾瀬に影響を与えた。綾瀬はサンケイスポーツの取材に「ファーストの時は恥ずかしさが壁になっていた気がしますが、セカンドではもっとこんな風に歌ってみたいとか、意欲的に取り組むことができました」とその変化を語った。

 綾瀬といえば、ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」や「白夜行」などで女優として進境著しい。所属レコード会社のビクターエンタテインメントは「彼女は同世代の歌手とは違い、“行間”が表現できる。声も透き通り伸びやか」と魅力を挙げる。

 デビュー曲「ピリオド」は失恋を歌った曲だったが、「より内面の世界を表現してもらいたかった」(ビクター)と、独特の世界観を持ち、その表現力に定評のある一青に作詞を依頼。一青は音楽プロデューサー、小林武史(47)が作曲したミディアムテンポのメロディーに乗せて、綾瀬と同世代の女性が前向きに何かに1歩を踏み出す勇気を描き、「交差点-」を完成させた。関係者によると、一青は「自分が持っている綾瀬さんのイメージで、綾瀬さんに乗り移って書いてみた」と明かし、サビの部分でコーラスにも参加した。

 その期待に応えようと、多忙なスケジュールの合間を縫ってひそかにボイストレーニングを積む努力を重ねた綾瀬は、一青の強力なサポートを得て、歌手としての才能を一気に花開かせようとしている。「女優としての目標と同じ、心を揺さぶる感動が届けられるような歌手になりたい」と改めて誓っている。


モデルで女優の山田優(22)が、直木賞作家石田衣良氏(46)作詞の「REAL YOU」で、9月20日にソロ歌手として再デビューする。石田氏は、山田がヒロイン役の映画「アキハバラ@DEEP」(源孝志監督、9月2日公開)の原作者。山田にとっては、4年ぶりの歌手活動再開に心強い援軍を得た。
 CanCamモデルで人気者になった山田だが、本来は歌手志望だった。安室奈美恵、SPEEDを輩出した沖縄アクターズスクール出身で、7年前には美少女3人グループy’z factoryとしてCDデビューした。02年に解散したが、歌への情熱は消えていなかった。
 再デビューのきっかけも、「アキハバラ--」だった。同映画で山田はネットアイドル兼格闘家を演じているが、劇中でのキレのあるダンスとパワフルな歌声を披露。感激したスタッフから「CDを制作して挿入歌にしてはどうか」という声が上がり、作詞を石田氏に依頼した。
 これまで藤井フミヤのアルバム曲などを書いてきた石田氏は、まず撮影現場に足を運んだ。その日は山田と女子プロレス神取忍との格闘シーンが撮影されていたが、髪を振り乱して奮闘する山田に感激した。「銀色のコスチュームを着て足が頭の上まであがるイメージで書き上げた」という歌詞には、「心折れない」「痛み避けない」の格闘系フレーズが含まれている。
 石田氏の協力も得て、山田は、音楽番組にも積極的に出演する。発売元のポニーキャニオンは「紅白歌合戦出演を目指してほしい」と期待している。


 人気コミックが原作のファンタジー映画「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」(監督・水田伸生監督、原作・一色まこと)が19日、全国218スクリーンで封切られた。配給の松竹によると、興収20億円を狙える絶好のスタートとなった。このほどスポーツ報知のインタビューに応じた“天才子役”の須賀健太(11)は「自分の素に近くてやりやすかった。神様が決めてくれた役だと思った」と胸を張った。

 天才子役の初主演映画が封切られた。昨年末の報知映画賞など各映画賞を総なめにしたヒット作「ALWAYS 三丁目の夕日」の淳之介役で、日本中を感動の渦に巻き込んだ須賀健太。今作では交通事故をきっかけに、幽霊が見える“能力”が身に付いたわんぱく少年・花田一路(いちろ)を演じた。

 主演には自ら立候補した。「偶然、テレビアニメを見ていた。すごく面白くて、深夜放送なのに寝ずに見ちゃった。自分みたいだと思っていた」。一度はスケジュールの都合で水田伸生監督(48)のオファーを断ったが、偶然にも時間が空き、「やりたい」と猛アピール。役をつかみ取った。

 「いままでは病弱な役ばかり。でも、本当は僕、わんぱくなんです。だから大丈夫だと思いました」。毎朝、頭をツルツルにそり上げ、ロケ地となった広島県竹原市の忠海(ただのうみ)地区を走り回った。嵐の中の船上シーンでも熱演を披露。いままでのイメージとは正反対のたくましい「須賀健太」を見せつけた。「本当に楽しかった。神様が決めてくれた役だと思った」

 素顔は普通の小学6年生。しかし、ひとたび役に入ると、大人顔負けの集中力を発揮する。4歳で子役デビューしており、芸歴は8年目。日テレ入社後、数多くのドラマや舞台の演出を手掛け、今作が初メガホンとなる水田監督も「シナリオの読解力がすごい。質問も次元が違う。生意気なことを言われてムカムカしましたよ(笑い)」と舌を巻く。

 天才子役の名をほしいままにしているが、当の本人は「普通にやっているだけ」とどこ吹く風。「いろんな人と会えて、話ができて、いろんなキャラクターが演じられてうれしい。だから、この仕事はずっと続けていきたい」と、あくまで自然体だ。ファンにサインをする際、「太」の「、」を「☆」と書く。「スター(星)になるぞ」の思いが込められている。

 ◆初日あいさつ「最高でーす」 須賀はこの日、東京・東銀座の東劇で初日舞台あいさつを行った。“共演”した犬のジロを連れて登場した須賀は「映画は面白かったですか?」と観客に質問。客席から「最高でーす!」と声が上がると、「ありがとうございます」と、とびきりの笑顔を見せた。

 一路の母・寿枝を演じた女優・篠原涼子(32)は「肝っ玉母さんを爽快(そうかい)な気分でやらせてもらった。普段、使ってない言葉づかいをしていたので、クセになりっぱなしで困ってます」。父・大路郎役の俳優・西村雅彦(45)は「すべてのシーンに魂を込めました」とあいさつした。

 初メガホンの水田監督は「テレビはお客様の姿を実感できない。疑心暗鬼なまま演出していた。映画は本当にいいなと思った」と言葉を詰まらせた。配給の松竹は興収20億円を見込んでおり、海外配給も目指している。


 歌手の平井堅(34)が19日、東京・代々木第一体育館で真夏の音楽祭「J-WAVE LIVE 2000+6」の2日目に登場。平井が大ファンという歌手・小田和正(58)がシークレットゲストとして現れ、初共演を果たした。「ほぼ初対面」という2人だが、小田のギター1本で「瞳をとじて」など美しいハーモニーを披露。集まった1万1000人を酔わせた。
 音楽界の大先輩とがっちり握手した平井は深く頭を下げた。「大々先輩で大尊敬する背中を追っていきたい人」。あこがれの人を紹介し、横に座ると「いいツーショットじゃない?最高です。並んでいるのが不思議」と声を弾ませた。
 余計な演出はいらない。小田が奏でるアコースティックギター1本でのセッション。2人で「たしかなこと」と、平井のヒット曲「瞳をとじて」を透き通るような声で歌い上げると、観客は思わず息をのんだ。夢の時間を終えた平井は「歌手になって本当によかった」と感激しきりだった。
 子供時代、4歳上の姉がピアノで小田が所属したオフコースの曲を演奏し、毎日のように聴いていた平井はメロディーと歌詞を覚えたという。「最初にCDを聴いた時は、こんなにすごいんだ!と思った」とエピソードを披露すると、小田は「大して親しくないし(年齢が)2回りも違うし」と返し、会場は爆笑。それでも「(平井姉のことなど)いろんなことがあったと思うと不思議。1回、共演したら仲良くならざるを得ないな」とうなずいた。
 平井は同イベントに第1回から“皆勤賞”。小田の大ファンと知っていた関係者が引き合わせ、今回の初共演が実現。大きなご褒美となった。また、この日はほかに歌手・木村カエラ、K、スガシカオ、AI、ウルフルズが出演した。


女優・篠原涼子(32)が19日、東京・東銀座の東劇で映画「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」(水田伸生監督)の初日舞台あいさつに立った。
 須賀健太(11)演じるわんぱくな息子を愛情深く叱り飛ばしながら育てる明るくたくましい母を演じた篠原は、「そう快な気分でやらせていただきました。普段使ってはいけないような言葉ばかりで、クセになりっ放しで…」と照れ笑い。紺のワンピースの胸元からのぞく豊かなフェロモンたっぷりの胸にも注目が集まっていた。


 タレントの山本梓(25)が19日、都内でトレーディングカード「あず休み」の発売を記念した握手会を行った。バラエティー番組で“ドSキャラ”が定着している山本は、「夏川純ちゃんやウエンツ瑛士クンは“ドM”だからいじめるのが楽しい」とニヤリ。1年半ぶりとなるトレカの見どころは「小悪魔っぽいコスプレ」だそうだが、性格は本当の悪魔なのかも?
 また、7月に写真週刊誌にお笑いコンビ「次長課長」の井上聡(30)とのツーショット写真が掲載された影響で、本人への私生活に関する質問は禁止。代わって所属事務所関係者が、「現場にはマネジャーも含めて5人いたのに、写真は2人だけのように撮られていた。本当にただの友達と聞いている」と釈明した。


 タレント・安めぐみ(24)が19日、東京・銀座の福家書店銀座店でトレーディングカード「安めぐみ2」の発売記念イベントを行った。
 夏休みは今月末、兄の結婚式で家族と2泊過ごすのみという安は、「私も結婚願望はすごくあります」と兄に続けとばかりに意気込みは十分。しかし、今夏は仕事が多忙で、私生活では花火大会や浴衣姿というデートアイテムには無縁とか。「自分で花火とかやりたいけど、一緒にやってくれる人は、事務所のスタッフの人かな」と、まずは相手探しからとなるようだ。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/