テレビや舞台で活躍している俳優/女優や、スポーツの世界で功績を成し遂げた名選手/名監督。ある分野で名を馳せた有名人は、普通の仕事もきちんとこなせそうに見える。ORICON STYLEでは、そんな『仕事ができそうな有名人』をリサーチしてみた。あなたが一緒に働きたいのは、いったい誰?
仕事ができそうな有名人ランキングで、総合1位の座に輝いたのは、女優の天海祐希だ。男役スターとして宝塚で一時代を築いた彼女。颯爽としたイメージを活かすような役柄に恵まれてきた。中でも特にハマり役になったのが、テレビドラマ『離婚弁護士』の間宮貴子役。次々現れる難題を解決していく姿が、多くの人に「仕事ができそう」というイメージを抱かせた。その後も『女王の教室』『キャリア・ウォーズ』『トップ・キャスター』など、さまざまな分野でビジネスパーソンとして活躍する姿を演じており、視聴者のイメージをますます強めている。特に、同姓の女性からの支持率は圧倒的。「あんな風になりたい」という憧れを抱く人も多いようだ。
総合2位には、中日/阪神でそれぞれ日本一の栄冠に輝いた野球監督、星野仙一が選ばれた。下位にあえいでいたチームを引き受け、数年後には強豪に鍛え上げて見せたその手腕が評価された形だ。また、阪神監督を引き受ける際の男らしさ、巨人監督に名前が挙がったときの断り方など、一本筋を通すその姿勢も「きちんとした方針を打ち出し、組織を引っ張っていく」イメージにつながっている。名将のもとで、自分の業績も上がる、と考えている人は、特に男性に多いようだ。
3位から5位には、コメディアン出身のタレントが並ぶ。映画監督としての才能を発揮している北野武、多彩な番組で司会を務める島田紳助、マルチタレントとしての技量が評価されている所ジョージの3人だ。いずれも、お笑いの世界だけでなく、別分野でも能力を持っていることを見せてきた。8位のタモリも含め、「○○だけではない」ところが評価された形だ。
スポーツ選手でランクインしたのは、7位のイチローと10位の中田英寿。いずれも、「孤高の天才」と「頼れる中心選手」という2つの顔を持つ選手。その両面で、仕事ができそうという評価を受けているようだ。引退を表明したヒデは、この評価に答える第二の道を歩めるだろうか。
PR