忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ジーコジャパンのW杯初戦を前に、芸能界も応援モードは万全だ。人気バンド「オレンジレンジ」はオーストラリア戦を現地応援するため、10日午後5時30分(日本時間11日未明)、現地入りした。メンバーたちにとっては公私を通じて初の海外。新作の製作の合間を縫っての“強行ツアー”となり、日本代表の最終練習も見学。「現地に来て、日本人としての意識がより強くなった。精いっぱい応援したい」と熱くなっている。

 メンバー5人は、日本代表の練習が行われたカイザースラウテルンのフリッツ・バルタースタジアムに“サムライブルー”のユニホーム姿で到着した。

 「観客席とピッチがこんなに近いなんて。中田英寿選手、中村俊輔選手、みんなはっきり見える。本番に向かって一丸となっているのがすごく分かる」

 YOH(22)は興奮を抑えきれない様子。言葉にも力が入った。視察で訪れた元代表主将の井原正巳氏、アテネ五輪代表監督の山本昌邦氏の姿を見つけるとサインを交換。「これならイケますね!」と意気投合した。

 選手たちの動きから学ぶものもあった。「本番に合わせ一丸となるチームワーク。それぞれの選手に個性もあり、バンドのあり方にも通じる大切なものがある」。サムライスピリッツを肌で感じた。

 そもそも、フランクフルト空港に降り立った瞬間からメンバー5人のハートは熱く燃えていた。

 「実際に来てみて、地元ドイツの人たちはもちろん、いろんな国の人たちがいるのを目の当たりにすると、自分は日本人だと強く感じる。サッカーはサポーターと一緒に戦うスポーツと言われますが、その意識が一層強くなった。同じ仲間として精いっぱい応援したい」

  RYO(20)は大好きな中田選手のユニーホームを着て誇らしげだ。

 NHKのW杯テーマ曲「チャンピオーネ」を歌っている。ジーコジャパンにとっても強力なサポーターだ。同曲は日本代表メンバーが発表された先月15日、オリコンチャートに1位で初登場。W杯ソングとしては史上初のNo・1ヒットとなった。

 自慢のノドをからしてでも「サポーターの人たちと一緒になって声援を送りたい」という5人。ズバリ、豪州戦の予想は「3―0で日本」だ。「そのくらいド派手にいければ一気にいけそうだし、それができるチーム。前回のベスト16を上回るのは間違いなし!」と快進撃を確信していた。

 ◆オレンジレンジ 02年、沖縄県沖縄市コザの中学校の同級生らで結成。03年6月「キリキリマイ」でメジャーデビュー。第2弾シングル「上海ハニー」が40万枚ヒット。「ミチシルベ~a road home~」で初のオリコン1位を獲得。その後、シングルは9作連続1位を続けている。デビューからのCD、DVDの累計売り上げは1200万枚、昨年だけで計143億円を稼いだ。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/