忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 北海道警函館西署は31日、少女に酒を飲ませ暴行した容疑で、元人気お笑いコンビ、極楽とんぼの山本圭一さん(38)を近く書類送検する方針を固めた。同日、任意で再び事情聴取した。
 調べによると、山本さんは7月16日夜から17日未明にかけ、滞在していた函館市内のビジネスホテルで17歳の無職少女に酒を飲ませ、暴行したとされる。
 山本さんはタレント萩本欽一さんが監督を務めるアマチュア球団「茨城ゴールデンゴールズ」に所属し、17日に函館市内であった試合のために滞在していた。チームメート2人と知人が少女ら4人に声をかけ、知り合ったという。
 吉本興業は18日付で山本さんを解雇。萩本さんは一時、球団解散を表明したが、ファンの意向を受け解散を撤回した。
PR


 大ヒットドラマNTV『ごくせん』の日向役で、速水もこみちや小池徹平とともに注目されブレイク。今年4月クールのTBS『おいしいプロポーズ』では主役・長谷川京子の相手役に抜擢され、大きな話題を呼んだ小出恵介の1st写真集が、9月15日にオリコン・エンタテインメント(株)より発売される。

 小出恵介と言えば、オリコンランキング5月24日公開「女性が選んだ、次のCM・ドラマキング」で小池徹平、瑛太に続く3位にランクイン。6月23日公開の「高校生が憧れる同世代の男優ランキング」でも、5位にランクインするという、今最も輝いている男性俳優のひとり。

 その彼が『おいしいプロポーズ』の撮影直後に、石垣・竹富両島で見せた自然な表情や、目覚めから外出までを再現したプライベート風ショット、キリッとしたスーツ姿などを披露。またデビューから現在に至る心境に迫ったディープインタビューや、スペシャルゲストとの対談もありと、とにかくファンにとって今、一番知りたい彼のすべてが分かる1冊となる予定。

 この写真集の企画・制作を担当する月刊デ・ビュー編集部では、発売が待ちきれないファンのために、「1st写真集制作ノート」ブログを開設。撮影エピソードを中心に、小出恵介に関するさまざまなニュースを掲載している。

●「1st写真集制作ノート」ブログ
http://www.deview.co.jp/ad_koide/


 韓国人タレントのユンソナ(30)が過労でダウンし、31日の仕事を一部キャンセルした。ユンソナはこの日、東京・渋谷のホテルで行われた韓国映画のPR会見にゲストとして予定通り参加。この後、同区内のNHKに移動し、特番「夢見るタマゴ!熱血浜田塾の特別講習」の収録を大半こなしたが、体調の不良を訴え、駆け込んだトイレでダウン。救急車で都内の病院に搬送された。

 収録後に予定していたヤフー!ジャパン主催のイベントへの参加も取りやめた。先月4日に韓国人実業家(36)との婚約を発表したばかり。事務所関係者は「貧血を起こしたようです。妊娠の報告はない」と話した。


 お笑い芸人の劇団ひとり(29)が30日、都内で行われた「ルービックキューブ東京大会2006」に出場した。

 テレビ朝日「やぐちひとり」(火曜深夜1・21~)で、素早く完成させる腕前を度々披露してきた。今回も番組の企画ながら、本名で登録するなど本気で参加。記録は42秒65で、参加133人中68位。15秒17の1位には遠く及ばず「きょう限りでルービックキューブを置きます」と引退宣言した。


 歌手、美川憲一(本名・百瀬由一)=(60)が30日、東京・渋谷の所属レコード会社「日本クラウン」で会見し、15日に胆管がんのため死去した母、以し子(いしこ)さん(享年86)への思いを語った。少しやつれた表情の美川は「寂しい。本当に明るく元気でヒマワリのような母だった」と号泣。「母がいたから今まで頑張れた。母がいたからこそ“美川憲一”がいたと思う」と天国へ旅立った母へ感謝の言葉を送った。

 会見場に現れた美川は開口一番、「ショックで気持ちの整理がつかなくて報告が遅れてすみません」。公の場で母の死について語るのはこの日が初めて。喪に服しているため、スーツも靴も指輪も黒で統一。表情はやつれ、ショックの大きさを感じさせた。最期を看取ることが出来なかった無念さもにじんでいた。

 美川によると、以し子さんは黄だんが出たため6月17日に東京・世田谷区の奥沢病院に検査入院した際、胆管細胞にがんが発見された。手術のため7月10日に目黒区の共済病院へ転院。トイレにも自分で歩いていくなどいたって元気だったというが、11日に美川が仕事でシンガポールに向かった後、容体が急変。15日午前4時23分、息を引き取った。17日に通夜を、18日に葬儀を近親者のみで営んだ。

 美川は「急だったので母も『こんなはずは』って思っていたと思う。パチンコとか好きなことやったり、わがままいいながらも(天寿を)全うできたのは幸せだったと思う」と何度も涙をぬぐいながら話した。

 最後に言葉を交わしたのは息を引き取る14分前。仕事先のシンガポールから病室に国際電話をかけた。下血はあったが、意識はしっかりあったそうで、美川が「帰るまで頑張って!最後まで頑張れ!」と激励すると、以し子さんは何度も「うん」と返事したという。以し子さんの死の報告を受けた後、美川はホテルで線香をあげたという。

 以し子さんは昭和21年5月に美川を出産後、肺結核となったため、2歳で姉の米子さん(平成8年死去=享年83)のもとに預けられた。こういう事情があり、美川は以し子さんを「生みの親」、米子さんを「育ての親」と呼び、ともに大切にしてきた。

 「母がいるから頑張っていこうと思えた。2人の母を楽にさせてあげたいと思って芸能界に入ったんです」と会見で号泣した美川。「本当に母を誇りに思う。感謝しています。ありがとう…」と涙を流しながら何度も感謝の言葉を繰り返していた。


 女優中谷美紀(30)が、書き下ろし紀行エッセー「インド旅行記1 北インド編」(幻冬舎文庫)を8月4日に発表する。昨夏から4度、計94日間にわたって、インドのほぼ全域をたった1人で旅した記録の第1弾だが、そこは外務省が危険情報を出している国。パスポート盗難、腹痛、ネズミの大群などさまざまな困難が待ち受けていた。ハラハラドキドキ、泣いて笑って、映画よりドラマチックな異色の冒険譚(たん)として話題になりそうだ。
 今回は、昨年8月2日から9月8日に北部10都市をめぐった記録をまとめた。1人で長距離列車に乗り、乗客の質問攻めと格闘。街ではパスポートやデジタルカメラを盗まれて裁判所行きの危機に直面。寺院では数千匹のネズミの大群に遭遇し、女性ボクサーにけんかを売られたことも。腹痛や高山病に苦しみ、辺境の壮絶な屋外トイレも体験…。トップ女優の顔が通用しない土地で次々に襲いかかる困難な旅路を、鋭い観察力と率直な考察、豊かな表現を駆使しながら克明に描写している。
 インドは、外務省がその全域に「十分注意してください」の危険情報を出し「最新の治安情報の入手に努め、テロの標的となる場所には近づかない」「女性の1人旅は危険なので避ける」などの注意をうながしている。そんな土地に、女優がなぜ、単身で乗り込んだのか-。中谷は「あの時期、精魂ともに尽き果て完全に疲弊していました。もう何もできない。何もしたくない。そんな思いを振り切り、前進せざるを得ない強烈な状況に身を投げ入れたのです。心身に入り込んだけがれを落とすのが目的でした」と説明する。
 あの時期とは、公開中の主演映画「嫌われ松子の一生」の撮影終盤、昨年7月を指す。女優観を一変させるほど心身両面で過酷な現場だったという。アイデンティティーを回復しなければ先に進めないと考え、1人旅を決断。傾倒するヨガの本場ということもあって、インドを選んだ。
 出発は撮了から約2週間後。その後、9月30日~10月27日=南部、12月1~13日=東部、同21日~今年1月4日=西部とめぐった。何度も足を向けた理由は「手の内を明かさず、他人の私生活をせんさくする人々のずうずうしさがおもしろかったから」といい、旺盛な好奇心がさせたようだ。
 インド体験の前後でどう変化があったのか。中谷はこう答えた。「自分がこだわっていることが、他人や世界にとってどれだけ重要か考えると、どうでもよく思えてきます。細分化された階級社会、多様な価値観を見て、なんびとも物事のよしあしや正誤を定めることなど不可能だと再確認できました。つまり、映画が人生のすべてではないと確信しましたので、アイデンティティーの回復がかないました」。
 中谷は2月初めに仕事を再開した。「新しい役柄に対する恐れは毎回ありますが、どこかで運命にゆだねたり、これがだめでもなんとかなるさという気持ち」で臨んでいるという。
 多彩な執筆活動でも評価されているが、今回は優れた紀行文であると同時に、1人の女優の等身大の本音がうかがえる私小説とも、1人の女性の再生をめぐるエンターテインメントとも読み取れる一冊といえる。


 グラビアアイドルの山崎真実が7月29日(土)、最新DVD『manifestation』のリリース記念イベントを東京・秋葉原の石丸電気SOFT1にて行った。

 彼女にとって初のセブ島ロケで撮影された今作。「まるで、観光したような気分」と語る通り、様々なことにチャレンジする彼女が収録されている。そのなかでも“ショーダンサー"をほうふつさせるセクシーダンスは、自ら選曲や振り付けを考えだすなど、気合十分。「ナチュラルな感じで、素の私を楽しんで!」とアピールした。

 また、最近では、テレビ朝日系『轟轟戦隊ボウケンジャー』で準レギュラーを務めるほか、今後相次いで映画にも出演するなど、女優としての活動も増えていくが「これまで、呪われている女性の役など、変わった人物を演じることが多いので、ぜひ等身大の女性を演じて将来的には夏木マリさんのような女性になりたい」と抱負を述べた。また、お笑い好きな“関西人"らしく「コメディータッチなものにも挑戦したい。(事務所の社長の実弟がいる)ナインティナインさんと共演をしたいです!」と願望を口にした。


 お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀(34)が1週間ほど前から右の睾丸(こうがん)が腫れて「右精巣上体炎」と診断されていたことが29日、分かった。都内で開いたDVD「傑作選ライブ bananaman Punch」の発売記念イベントで明かした。

 「今朝も医者に行って、もう大丈夫なんですが…」と大事には至らなかったという。8月17日からのライブに向けて多忙な日々が続き、過労からくるものだったようで、相方の設楽統(33)には「痛々しいけど笑っちゃう。病気も面白い」と突っ込まれていた。


 地球温暖化防止の国民的プロジェクト「チーム・マイナス6%」の応援団長を務める人気タレント・ゴリエが28日、東京・フジテレビで小池百合子環境大臣(54)から感謝のメダルを授与された。温暖化防止のPRに務めてきたゴリエは「彼氏のハートの温暖化は防げませんが、ワンナイメンバーは温暖化防止のために頑張ります!エコリ~」と喜びを口にした。この模様は、8月2日のフジテレビ・関西系「水10!ワンナイR&R」(水曜、後10・00)で放送。


 歌手、吉川晃司(40)が28日、東京・銀座の丸の内TOEI(1)で行われた「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」など2作(8月5日同時公開)の完成披露試写会に駆けつけた。

 「仮面ライダー」シリーズ生誕35周年を祝い、同劇場版主題歌「ONE WOLRD」(8月9日発売)を担当した縁で来場。仮面ライダー1号と仮面ライダーカブトの間に立った吉川は「1号、2号、その後も見ていました。僕らの世代にとっては永遠のヒーローです」と言い、1号と握手して感激。「愛を伝えるのに助力できたかナ、一生懸命歌いました。愛、希望、勇気を感じてほしい」と熱っぽく呼びかけていた。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/