忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐(34)が作家デビューする。小説「ドロップ」(8月4日発売、リトルモア)で、漫画「ビー・バップ・ハイスクール」にあこがれて私立の進学校から不良が集まる公立校に転校した自身をモデルとした青春群像劇。最近では劇団ひとり(29)の「陰日向に咲く」が話題になったばかり。芸人作家・品川のデビュー作がヒットするかどうか注目される。

 「ドロップ」の舞台は80年代の東京・狛江。主人公・信濃川ヒロシは進学校の私立中学に通いながら、漫画「湘南暴走族」や「ビー・バップ・ハイスクール」の不良にあこがれる中学生。受験勉強のまっただ中の3年の2学期に、あこがれを捨て切れず地元の区立中学に転校する。

 金髪に染め“にわか不良”になったものの、けんかの経験すらない。「クリスマスにはゴッドファーザーだって、けんかしねーんだよ」とすごんでけんかを避けようとする口のうまさとハッタリで不良グループに溶け込んでいく。

 ヒロシのモデルはもちろん品川自身。04年から3年連続で、吉本ブサイクランキングに入っている外見からは想像しにくいが!?実は会社社長の息子。小学校時代には塾の国語の模擬試験で渋谷区2位に輝いたこともある秀才で、中学は私立の進学校に通った。それが中学卒業後、高校を中退し芸人としては遅めの23歳で吉本興業の芸人養成学校に入学。品川は物語について「(けんかのシーンなどは)ほとんどフィクション」としているが、小説を読めば、異色の経歴を歩んだ品川の素顔を垣間見ることができそうだ。

 きっかけは出版社からの誘い。「小説を書くのが好きになりました。2作目、3作目と書いてみたいなあと思います」と執筆活動にすっかり目覚めた様子。先輩芸人・島田洋七(56)の小説で昨年7月に発売された「佐賀のがばいばあちゃん」は映画化されることが決まっており「この作品も映画化されたりするとうれしいのですが…」と期待。ファンに向けては「正直、一気読みできます!」とアピールした。

 ≪ひとり、洋七はベストセラー≫「劇団ひとり」の処女小説「陰日向に咲く」は今年1月末の発売以来、6月現在で約33万部を売り上げるベストセラーになった。大手映画会社を含む7社から映画化の申し入れが殺到するなど注目度も高い。作品はギャンブルで作った借金の末に振り込め詐欺をはたらく男ら6人の男女を描いた5編の連作短編小説集。島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」は約60万部が売れた。

 ≪イケメン庄司の父も社長≫品川は美容用品の総合商社「ヤマノグループ」を創立した故山野愛子さんの孫としても知られる。1995年に東京吉本総合芸能学院(東京NSC)第1期生として入学し、同期の庄司智春(30)とコンビ結成。庄司の父親も会社社長だが、こちらは客室乗務員が物を取るときに使う台のバネを作る町工場を経営。バラエティー番組などでは、しばしば貧乏キャラクターをネタにしている。また筋肉質で、ベビーフェースとのアンバランスさも売りにしている。
PR


 俳優の永井大(28)が27日、東京・六本木の全日空ホテルで行われた新規ビデオ・オン・デマンド・サービス「CQBB」の発表会見にゲスト出演した。

 テレビに専用チューナーを接続すると、24時間いつでも好きなビデオが観賞できたりするサービス。多忙を極める永井は「ビデオ店に行けない時にこれは便利ですね」と声を弾ませた。この日の司会は、元ライブドア広報の乙部綾子さん(30)が担当。写真撮影の際に、乙部さんがチューナーのコードを間違って抜いてしまうハプニングが発生。永井は「画面が映らなくなっちゃった」と苦笑いを浮かべていた。


 元極楽とんぼ・山本圭一(38)の淫行(いんこう)事件の影響で、相方の加藤浩次(37)が番組降板を申し出ていたことが27日、明らかになった。

 同番組は2人が毎週火曜に出演していた大阪・毎日ラジオ「ゴチャ・まぜっ!」(月~金曜・深夜零時)。山本はすでに降板しているが、20日に25日分の収録を行った際、加藤も出演を辞退。その後、吉本興業から「2人でやってきたので(加藤は)気分が盛り上がらない」と説明。当面、出演しないことになった。すでに20日の放送分からは、共演のお笑いコンビ「キングコング」と声優・野中藍で番組を進行している。

 また、テレビ東京「極楽とんぼのこちらササキ研究所」(木曜・後6時半)は、8月については加藤とコンビを組む代役を立てる方針で、9月以降は番組変更も視野に。「おはスタ」(木曜・前6時45分)は、山本が出演していたコーナーを見直す。


 テレビ、新聞、雑誌という巨大メディア上で、画面や紙面・誌面をにぎわす著名人たち。そんな彼らのメディアへの露出度をトータルで見る『メディア登場数ランキング』。

 今週、他を圧倒したのは、野球のクラブチーム『茨城ゴールデンゴールズ』。お笑いコンビ『極楽とんぼ』の山本圭一が試合後に起こしたとされる“暴行疑惑"を受け、萩本欽一監督が一時、球団解散を発表したり、山本もコンビ解散、所属の吉本興業から解雇されたことなどが大きく報じられた。

 その結果、萩本監督はテレビ(7時間33分40秒)と新聞(5908行)で1位に。山本個人もテレビで6位(1時間27分0秒)、新聞で3位(4775行)と上位入り。他に、テレビ13位(34分10秒)には所属する片岡安祐美選手が初登場。新聞の17位(1333行)には山本の“元"相方、加藤浩次もランクイン。騒動翌日、レギュラーをつとめる朝の情報番組で号泣する姿が報じられたことがランキング入りの理由のようだ。

 各界の“監督"が上位に名を連ねているのも今週の特徴。3週連続で各メディアの上位に登場している福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督は、今週もテレビで2位(4時間46分25秒)、新聞で4位(4753行)。胃ガンで胃の全摘出手術を受けた王監督だが、手術翌日には「早くも携帯電話でチームに喝!」など、順調な回復ぶりが報じられた。さらに、サッカー日本代表のオシム新監督もテレビ3位(2時間23分33秒)、新聞2位(5783行)。正式に日本サッカー協会と契約を交わしたことで、今後も注目が集まりそうだ。

 他に今週、複数メディアで上位入りしたのは政界組。テレビ8位(1時間11分40秒)、新聞5位(2070行)に入った自民党の福田康夫議員や、テレビ5位(2時間5分9秒)、新聞11位(1776行)の小泉純一郎総理大臣。福田氏が「次期総裁選に出馬しない意向をかためた」と報じられたことで上位進出となった。

 ちなみに今週の雑誌の顔ぶれは独自路線。皇太子妃雅子さまが1位(15面)、韓国の女優、イ・ヨンエが2位(7.5面)、俳優のジョニー・デップなどが3位(7面)。上位10位内で複数メディアに登場したのは1人だけとなった。
 意外なことにその1人とは、サッカー元フランス代表のジダン。“頭突き騒動"がさりげなく長引き、今週はテレビで4位(2時間19分1秒)、新聞で10位(1792行)、雑誌で7位(5面)。唯一全ジャンルでのベスト10入りとなった。
 タテ、ヨコ、ナナメ。さまざまな角度から見ることで、ランキングの楽しみかたは無限に広がる。


 歌手、美川憲一(60)=本名・百瀬由一=の母、いし子さんが16日に死去していたことが分かった。88歳。

 いし子さんは美川を出産後に病を得て、美川が幼い時に姉の米子さん(1996年死去)に美川を預けていた。

 いし子さんは10日ごろ突然黄だんが出て入院。既にがんが全身に転移していたという。美川は海外で仕事があったため、最期を看取ることができなかったが、17日に帰国後、親族や事務所スタッフら数人で密葬を行った。


 9月16日に韓国人実業家のシン・ジェヒョンさん(36)と結婚するタレントのユンソナ(30)が26日、大阪・ミナミで行われた韓国のコスメブランド「MISSHA(ミシャ)」アメリカ村店のオープニング・イベントに出席した。

 韓国の慣習に従い、入籍は結婚式後にするというユンソナ。「まだ見せてもらってない」と言うが指輪も完成したという。結婚後も仕事は続ける予定で「家庭6割、仕事4割くらいでがんばりたい。温かい家庭になるかどうかは私にかかってると思う」と“幸せオーラ”を漂わせていた。


 今週より、本格的に夏休みに突入!勉強、部活、遊びなど様々なことに挑戦する人が多いことだろう。そこでORICON STYLEでは、高校生として最後の夏を過ごす人へ『高校3年生に聞いた、高校最後の夏休みを一緒に楽しみたい同世代の男優ランキング』としてリサーチした。

 1位にランクインしたのは、現在公開中の映画『ラブ★コン』で好演技をみせ、さらにWaTとしてアーティストで活躍する小池徹平。「彼を見ているだけで癒されるから、一緒に過ごせたら幸せ!」(神奈川県/女子)や「一緒にいると本当に楽しく過ごせそう」(宮崎県)など、多彩な才能を持った彼と一緒に過ごしたいという風な意見が多数寄せられた。

 2位の市原隼人がランクインしたのに続き、3位には小池徹平と共に、WaTとして活動を行うウエンツ瑛二が登場した。「出演する番組でも、話が面白いから」(宮城県/女子)や「カッコいいだけでなく、トークも聴いていて楽しいから」(東京都/男子)といった彼の持ち味の一つである“トーク"に魅力を感じている人が多いようだ。

 そのほか、「隣にいてくれるなら、夏でも冬でもずっと一緒にいたい!」(埼玉県/女子)という声で亀梨和也が赤西仁と共に6位に、また「いろんなことで楽しませてくれそうだし、性格もよさそう」(東京都/女子)といった声で田中聖が10位にランクインするなど、今年3月にCDデビューしたばかりのKAT-TUN勢も続々と上位に入るなど、同世代の“イケメン"芸能人がトップ10にひしめき合う形となった。


Yahoo! JAPANでは7月31日20時30分から、婚約発表したばかりのユンソナをゲストに迎え、恋愛について語り合う、動画配信とチャットのライブイベントを開催する。

 現在Yahoo! JAPANでは、TV番組「芸恋リアル」(毎週月曜日21時・よみうりテレビ/日本テレビ系全国ネットで放送中)の特設ページを開設しており、芸能人の恋の見どころ動画、今週の恋愛運、番組の裏話ブログなどが公開されている。

 ユンソナは同番組の司会を務めており、今回のイベント出演となった。このイベントでは、Yahoo!ライブトークと同様に、ユンソナとMCのトークをリアルタイムで動画と音声にて配信する。そのほか、チャットによりインターネット視聴者からの質問を受け付け、出演者との相互コミュニケーションを取ることができる予定。

 さらに、事前にブログで恋愛相談に関する質問を受け付けており、このライブイベント内でユンソナが回答してくれる予定だ。当日は一体感あるイベントを楽しむことができるだろう。

 なお、サイン入りアイテムのチャリティオークション開催もあるので、ユンソナファンは、ぜひ彼女に相談を持ちかけてみよう。


 歌手・倖田來未(23)が26日、神奈川県鎌倉市の由比ケ浜を1日だけ“倖田浜”に変えた。05年9月に渋谷ジャック、同11月に「クラブ倖田」、06年3月に「倖田焼き」と仰天プロモーションを展開してきた倖田だが、今度は海の家を改装してシークレットライブを開催するなど、浜辺をくぅちゃん色に染め上げた。
 今回の企画は、この日発売されたマキシシングル「4hot wave」と初写真集「MAROC(モロッコ)」の記念イベント。5年ぶりに日本の海に触れたという倖田は、「やっぱり海は愛が生まれるところなんで、いい」とウキウキ。浜には、倖田プロデュースのカップル専用「LOVEチェアー」も設置。新曲「I’ll be there」など2曲を披露し、2000人の海水浴客を熱狂させた。
 また、倖田は9月22日に韓国・光州のワールドカップスタジアムで開催される「Asia Song Festival」に“日本代表”として出演することも発表した。


 シンガー・ソングライターの竹内まりや(51)が映画「出口のない海」(佐々部清監督、9月16日公開)のために書き下ろした新曲「返信」のプロモーションビデオ(PV)に女優の上野樹里(20)が主演することが25日、分かった。上野は映画のヒロインを演じており、竹内からのラブコールに応じた。PVに竹内本人以外が出演するのは今回が初めてとなる。

 竹内と上野の世代を超えたコラボレーションが実現した。「返信」は、竹内が広末涼子主演の「秘密」以来約7年ぶりとなる書き下ろしの映画主題歌。約5年ぶりのシングルとして9月6日に発売されるにあたり、映画のヒロインを演じた上野がPVに出演することになった。竹内はこれまで常に本人がPVに出演しており、初の試みとなる。

 竹内と上野は意外な組み合わせとなるが、竹内が映画の完成披露試写会を訪れたところ、偶然にも上野と近い席だったことから意気投合。上映後、感動の涙を流した竹内は同じくほおを真っ赤に染めて泣いていた上野を見て「ぜひPVにも出演してほしい」と依頼。上野も快諾し、出演が決まった。

 「出口のない海」は太平洋戦争末期、人間魚雷「回天」の特攻隊員に選ばれた若者たちの青春を描いた戦争大作。映画初出演の市川海老蔵(28)演じる主人公・並木浩二の恋人・美奈子役が上野で、竹内は「最初に脚本を読んだ時、浩二が美奈子にあてて書いた手紙のぺージで思わず涙してしまった私は、絶対にこの手紙に対する美奈子からの返信を歌にしたいと決めていました」。PVも映画の切ないエンディングの現代版とも言える短編品に仕上がっている。

 「スウィングガールズ」で話題をさらい、「虹の女神~Rainbow Song~」など映画出演が次々と控えている上野もPV出演は初めて。デビュー6年目での新境地となりそうだ。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/