忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



タレントの梨花(32)と国生さゆり(39)が22日、都内でDVD「デスパレートな妻たち シーズン1」の発売記念トークショーを行った。
 「がけっぷちトーク」と銘打ったイベントに2人は、「なぜ呼ばれたか分からない」「がけっぷちは卒業したわ」と言い張ったが、ぶっちゃけトークを展開。
 男性の携帯メールを見るか、という話では「当然見る派」の梨花に加え、以前は「絶対見ない」と話していた国生までも「垣根越えちゃった。こっそり見てもんもんとした」とポロリ。最後は「がけっぷちの時は前進あるのみ」と経験豊富な2人は“がけっぷちのススメ”を説いていた。
PR


 タレントの山本梓(25)が19日、都内でトレーディングカード「あず休み」の発売を記念した握手会を行った。バラエティー番組で“ドSキャラ”が定着している山本は、「夏川純ちゃんやウエンツ瑛士クンは“ドM”だからいじめるのが楽しい」とニヤリ。1年半ぶりとなるトレカの見どころは「小悪魔っぽいコスプレ」だそうだが、性格は本当の悪魔なのかも?
 また、7月に写真週刊誌にお笑いコンビ「次長課長」の井上聡(30)とのツーショット写真が掲載された影響で、本人への私生活に関する質問は禁止。代わって所属事務所関係者が、「現場にはマネジャーも含めて5人いたのに、写真は2人だけのように撮られていた。本当にただの友達と聞いている」と釈明した。


 タレント・安めぐみ(24)が19日、東京・銀座の福家書店銀座店でトレーディングカード「安めぐみ2」の発売記念イベントを行った。
 夏休みは今月末、兄の結婚式で家族と2泊過ごすのみという安は、「私も結婚願望はすごくあります」と兄に続けとばかりに意気込みは十分。しかし、今夏は仕事が多忙で、私生活では花火大会や浴衣姿というデートアイテムには無縁とか。「自分で花火とかやりたいけど、一緒にやってくれる人は、事務所のスタッフの人かな」と、まずは相手探しからとなるようだ。


女優の深田恭子が4月にTBS系で放送された主演ドラマ「赤い奇跡」がDVDボックス(ポニーキャニオン、1万1970円)で発売されたことを記念して、東京・HMV渋谷で行われたトークイベントに出演。限定150人の男性ファンを前に、フィギュアスケーターを演じた感想を明かし、「荒川静香さんと同じリンクで練習していたので、静香さんが金メダルを獲った時は本当にうれしかったです。このDVD贈ったら見てくれますかね」。


人気タレント、小野真弓さん(25)がオセアニアの秘境、パプアニューギニアの親善大使に選ばれ、今年9月から1年間、日本と同国とを結ぶ架け橋となることが決まった。その小野さんが出演するバラエティー「元祖あばれ寿司 握って握って in パプアニューギニア」(日本テレビ系)が、20日午後3時からオンエアされる。

 “女将”こと声楽家の森公美子さん(47)率いるタレントが、海外で日本食の代表である寿司を振舞う人気シリーズ。現地住民の協力を得て、ご当地の食材をネタに握るのがミソ。「日本の食文化を通じて、現地の人々との交流を描ければという意図で企画した」とは、番組制作にあたった佐藤俊一氏。

 これまでにイタリア、ブルネイ、モロッコと回って、今回のパプアニューギニア編に抜擢されたのが小野さん。ロケ地は、都市部から陸路で約3時間。電気もガスも水道もないゴケ村。まさに秘境ともいうべき山奥に暮らす人々は、歌が好きで人懐っこく、実に純粋。彼らとの交流が寿司を通して、瑞々しく描かれる。

 「現地の子どもたちが、ほんと無邪気なんですよ。苦心して作った寿司を喜んで食べる姿や別れ際にみんなで歌ってくれた国歌には、タレント、スタッフみな号泣でした」と佐藤さんが秘話を披露する。

 5月初旬に行われた番組ロケで、大自然と純真な人々の姿に心に感動した小野さんだけに、親善大使の依頼に2つ返事で了承。さらに、次の写真集の撮影のため再訪したいという希望もあるという。


 歌手鈴木亜美(24)が女優に本格挑戦することが15日、分かった。基礎から学ぶため、今春から演技レッスンを受け始めた。岩井俊二監督が製作する映画「虹の女神 Rainbow Song」(熊沢尚人監督、10月28日公開)の出演も決定。所属するエイベックスが映画製作に本格的に乗り出していることもあり、主演女優の座を射止める日は意外に近いかもしれない。
 亜美は現在、週に1回ペースで演技を学んでいる。発声法から始まり、感情表現やイメージトレーニングなどを通して基礎を身につけている。意外な挑戦の背景には順調な音楽活動がある。エイベックス移籍後、作詞を本格的に手掛けるようになった。「音楽は素の自分を出せるようになってきました。少し欲張りかも知れませんが、違う自分も見てほしくなった。演技は自分ではない人になれますから。自分から進んでレッスンを受けることを決めました」と説明する。
 演技にはトラウマがあり、それも払しょくしたかった。実は過去に1度だけドラマに出演したことがある。00年NHK「深く潜れ~八犬伝2001」。「鈴木あみ」の名前でアイドル歌手として人気絶頂だった。演技に興味はなかった。
 「言われたまま収録現場に行っただけ。準備らしいことも全くできなかった。作品を見て悔しかった。もう絶対にやりたくないと思いました」。その後、移籍トラブルに巻き込まれ、休業を余儀なくされた。自分を見つめる時間ができたとき「演技のことを何も知らないで嫌いになるのは、逆に嫌に思えました。いつかやってみたいなと思うようになっていましたね」という。
 演技レッスンを始めてすぐ、映画出演の依頼が届いた。岩井監督がプロデュースする「虹の女神」。上野樹里演じるヒロインの友人役。出番は多くないが迷いなく引き受けた。撮影前に熊沢監督と真剣に話し合った。数シーンの女優デビュー。「もう終わりですかという感じでしたね(笑い)」というが充実感は深かった。「自主的に取り組むってこんなに違うものなのか」。熊沢監督からも「動じることなく自然に役になりきっていた」と評価を受けた。
 めまぐるしかったデビュー時。休業を経て歌手復帰。音楽と女優の両立を目指す今を「鈴木亜美の第3段階です」と言った。


 タレント、眞鍋かをり(25)が15日、都内で行われた米映画「マイアミ・バイス」(マイケル・マン監督、9月2日公開)のジャパンプレミアに特別ゲストとして参加した=写真。

 潜入捜査官の活躍を描き、80年代に大ヒットした米ドラマの映画版。劇中と同じタイプのフェラーリ(3500万円相当)に乗って登場した眞鍋は「(主演の)コリン・ファレルやジェイミー・フォックスの姿にクラクラしました。付き合うなら、ちょっと危険な感じがするコリン。でも結婚するならジェイミーかな」とPR。

 観劇に訪れた歌手、松崎しげる(56)は「やっぱり男は強くなきゃダメだと実感しました」と作品に感化されたようだった。


女優、小雪(29)が15日、東京・芝公園のスタジオでトークイベントを行い、OL50人に美の秘訣を伝授した。

 抽選で選んだ4人から質問を募ると、やはり美肌の保ち方に集中。小雪は「洗顔、汗をかくこと、玄米食かな」とアドバイスし、休みの過ごし方について聞かれると「スーパーが好きでよく行きます。それから水が好きでよくプールで潜水していますよ。調子がよければ25メートルいけます」と意外な特技を明かした。

 CMキャラクターを務める「SK-II」の新ファンデーションのPRイベントで、小雪が出演する同新商品の新CMも初披露された。9月10日からオンエア。


 歌手、宇多田ヒカル(23)が12日、都内で行われたゲームイベント「宇多田ヒカルとテトリス対戦!!」に参戦した。

 芸能界一のテトリスの腕前を誇る宇多田。メガネをかけて本気モードで臨んだが、いきなり2連敗を喫し、「マジかよ! すっげームカツクんですけど。ボタンが硬いんですけど」と怒りをあらわに。闘志に火がついたのか、その後は超絶テクニックを披露し、26勝4敗(勝率.867)とNo.1アーティストならぬ“No.1テトリスト”の面目を保った。

 対戦を終えた宇多田は「疲れました…。スポーツですね、テトリスは!」との“名言”を残していた。


 テレビ朝日系の夏の高校野球統一テーマ曲「スフィアの羽根」(16日発売)を歌う2人組「スキマスイッチ」が12日、甲子園球場で高校野球を初観戦した。ボーカルの大橋卓弥(28)は「すごく新鮮だった」。ピアノの常田真太郎(28)は「生で見ると違う。応援の一体感とか、ここに来ないと伝わってこないものがある」と大興奮。第2試合、日本文理(新潟)-香川西(香川)を観戦。惜敗した日本文理に思い入れがあったようで「ツアーで新潟に行った時、会場の隣のグラウンドで練習していた。負けたけど、すごくいい試合だった」と声をそろえた。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/