忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 主演ドラマで落語家林家三平さん(享年54)を演じたTOKIO山口達也(34)が28日、東京・足立区の常福寺を訪れ、墓前に収録終了を報告した。同席した三平さんの妻香葉子さんから「ありがとうございました」と声を掛けられると「三平さんにお会いできた気がします」と感激した。
 テレビ東京系「林家三平ものがたり おかしな夫婦でどーもスィマセーン!」(8月20日放送)で「昭和の爆笑王」三平さん役に挑戦した。収録開始1カ月前から三平さんの二男で10年来の親交がある落語家林家いっ平(35)の元に通い、落語のけいこに励んだ。香葉子さんの手料理をごちそうになる機会も多く、家族から三平さんの逸話を聞いてイメージを膨らませた。香葉子さんは、けいこで汗を流し、食事時は自然体の山口に「人柄のいい青年に演じてもらってお父さんも喜んでいると思います」。東京・新宿末広亭で行った高座場面の収録には三平さんの娘美どりさんら親族や一門も応援に駆けつけた。香葉子さんによると美どりさんは「まるでお父さんみたい」と涙を流した。
 三平さんの半生に触れた山口は「生活の中でオンとオフの関係なく常に笑いについて努力を重ねていたことに驚きました」と刺激を受けた。だれもが知る実在の人物を演じる重圧もあったが「僕なりのイメージで素直に思ったままに演じられた」と悔いはない。この日も墓前に手を合わせ、感謝の気持ちを伝えた。
PR


 昨年12月発売の「SNOW!SNOW!SNOW!」以来、約7ヵ月ぶりのKinKi Kidsのニューシングル「夏模様」が好調、 デイリーシングルランキング で1位を獲得した。

 1997年のデビューシングル「硝子の少年」で初登場1位を獲得して以来9年を経過したが、その勢いは留まることを知らない。現在もデビュー作からの連続初登場首位獲得数歴代記録を更新中で、今作でその数が23作目に達することも時間の問題のようだ。


 SMAPが前代未聞の「飛び出すステージ」に挑戦する。30日にスタートする全国ツアーで、客席最後方でもメンバーを間近に見ることができる仕掛けを用意していることが26日、分かった。この日発売した新アルバム「Pop Up! SMAP」になぜか立体写真を楽しめる3Dメガネを封入。3Dにこだわったキャンペーンを都内で行っており、公演でも3Dシステムを使った演出を計画しているようだ。
 メンバーはこの日、都内で取材に応じ、サプライズ演出の一端を明かした。中居正広(33)は「ほかのアーティストのみなさんがやっていないことに挑戦します。アルバムと連動した仕掛けを考えています」。草なぎ剛(32)は「飛び出していく感じ」とイメージを説明した。詳細は公演当日まで明かさない方針だが、立体映像を楽しめる3Dシステムを使った演出になることは間違いないようだ。
 中居が言う「連動」とは新アルバムの特典になっている3Dメガネを指す。ツアータイトルも3D演出を裏付けるかのように「Pop Up! SMAP 飛びます! トビだす! とびスマ? TOUR」と命名。アルバム名「Pop Up」も「飛び出す」の意味で、開くと立体的に飛び出す絵本を指すこともある。この日はまた、東京・渋谷で行われた新アルバム発売キャンペーンイベントに、巨大3Dメガネをデザインしたオブジェも登場した。
 一連の動きを総合すると、3D演出に結びついていく。中居は「スタンド最後方のファンにも僕らが間近にいる感じで楽しんでもらえると思います」と演出効果について語った。目の前にSMAPがいる感覚を楽しむステージになりそうだ。
 メンバーは毎年、スタジアムやドームなど公演会場が常に大規模になってしまうトップアイドルの宿命に頭を悩ませてきた。クレーンなどの装置や、入場方法の工夫など客席に近づく努力を重ねてきた。視覚効果を駆使した今回の演出は、試行錯誤の末にたどり着いた1つの結論のようだ。木村拓哉(33)は「体力も精神力も振り絞ってサポートしてくれる人が何千人もいるので、自分たちもしっかりとした目標に向かって意思統一しないと失礼だと思う」と、毎年のように斬新なアイデアを実現させるスタッフに感謝していた。


【ソウル26日聯合】人気グループ、シンファ(SHINHWA)のエリックが、日本の人気グループSMAPのアルバムに参加した。26日にリリースされるSMAPのニューアルバムで、草なぎ剛のソロ「TOKIO」のラップを担当した。この曲は沢田研二のヒット曲をリメークしたもので、エリックは11日にソウル・江南のスタジオでレコーディングを終えた。
 シンファとSMAPの交流は以前にも行われており、昨年7月にはSAMPのアルバムでシンファのイ・ミヌが「ハヌル~ヨン ウォナン サラン~ (そら~永遠の愛~)」を作詞したほか、シン・ヘソンが草なぎとデュエットしている。

 今回のコラボレーションについてエリックは「SMAPはぼくが本当に好きなグループ。コラボできてとてもうれしい」と話している。


 人気グループ、KAT-TUNの新曲「SIGNAL」が31日付オリコンシングルチャートで初登場1位に輝き、初動売り上げが45.1万枚を記録した。デビュー曲「Real Face」も初動75.4万枚で、デビューから2作連続初動売り上げ40万枚を突破したのは史上初快挙だ。

 メンバーの亀梨和也(20)は「素直に嬉しい。今後の様々なチャレンジにもぜひご期待ください」とコメント。デビューから2作連続初登場1位もNEWS以来、1年11カ月ぶり史上7組目の快挙となった。同アルバムチャート1位はレゲエデュオ、MEGARYUの「我流旋風」。


タッキー&翼が、今年1月のヒット・シングル「Venus」に続くニュー・シングル「Ho! サマー(ホッサマー)」を8月9日にリリースすることが決定しました!

約7ヶ月ぶりとなる待ちに待った今シングルは、「Venus」に続き、みんなで楽しく歌って踊れる振り付けつきのアゲアゲサマー・チューンだそう!

また、滝沢秀明と今井 翼それぞれのソロ・ライブがDVDとして発売されることも決定! 2005年9・10月に行なわれた今井 翼の初ソロツアー“Tsubasa Imai 1st tour 23 to 24”の模様&各地のオフショット、コンサートを終えてのインタビュー映像を収録したドキュメントDVD『Tsubasa Imai 1st tour 23 to 24』が8月16日に発売。そして8月30日には、滝沢秀明が2005年12月に開催した“ありがとう 2005年 さようなら”のライブ映像&追加映像を収録したライブDVDがリリースされます。どちらもお楽しみに!!

● その他のニュースはこちら
http://www.musicnet.co.jp/hot_news/

● <Musicnet>
http://www.musicnet.co.jp/


 TOKIOの山口達也(34)が、KAT-TUNの亀梨和也(20)が主演する日テレ系「24時間テレビ29 愛は地球を救う」のドラマスペシャル「ユウキ」(8月26日・後9時15分ごろ放送)に出演することが23日、分かった。ドラマでの共演は初めてで、難病と闘うユウキ(亀梨)を支える兄貴分的な友人を演じる。山口は過去に番組パーソナリティーとマラソンランナーを務めており、史上初の“3冠”制覇となった。

 山口と亀梨が、年の差を超えた男の友情を演じることになった。

 ドラマ「ユウキ」は、頭蓋(ずがい)骨の一部が溶けていくという、世界に7例しかない難病に侵され、23歳で亡くなった実在の人物・三田雄基さんの半生を描いた『ユウキ 世界で8番目のたたかいに勝った男の物語』(岸川悦子さん著)が原作。

 山口は、亀梨演じるユウキの闘病を支える青年ジュンジを演じる。こちらも実在の人物。ジュンジはオーストラリアを自転車旅行中、ワーキングホリデーのため同地に滞在するユウキと出会い、年の差を超えた友情をはぐくむ。ユウキの兄貴分的存在で、ユウキを励ます仲間の中心的人物という重要な役どころ。山口はほぼ全編のナレーションも務める。

 亀梨との実年齢差は14歳で、ジャニーズ事務所の大先輩でもある山口は「歌番組以外の仕事で後輩と一緒になることがめったにないので、すごく楽しみです。涙なくしては見ることの出来ない作品ですが、撮影現場は明るい雰囲気で進められたらいいなと思います」と話した。

 実際にジュンジと会った櫨山(はぜやま)裕子プロデューサーは「ジュンジさんは生まれもっての包容力のある人。ユウキさんの思いをだれよりも深く受けとめ、そしてユウキに投げ返す。亀梨くんの兄貴分になりうる人ということで、ぜひ山口さんにやっていただきたいと思いました」と説明した。

 山口は、1997年の24時間テレビでマラソンランナーを務め100キロを完走。98年には、TOKIOとして番組パーソナリティーを担当した。今回のドラマ出演で、史上初の“3冠”を達成した山口。今年の夏は、役者として番組を盛りあげてくれそうだ。

 ◆あらすじ ユウキはオーストラリアから帰国後、頭蓋骨の一部が溶けていく難病と診断される。仲間の励ましを支えに、手術を受けフルマラソンを完走するまでになるが、やがて両目は失明し…。共演は優香、小栗旬、吹石一恵ら。


6月に、TBSドイツ・サッカー・テーマソングに使用された「Get Your Dream」をリリースしたTOKIO。8月14日(月)Zepp Fukuokaを皮切りに、9月15日(金)Zepp Osakaまで全国6ヶ所9公演を廻るライヴ・ツアー『TOKIO Special GIGs 2006~Get Your Dream~』を開催することが決定しているが、ツアー真っ最中の8月23日(水)に、両A面シングル「宙船(そらふね)/do! do! do!」をリリースすることが決定した。あのポップス界の女王である中島みゆきが楽曲を提供し、長瀬智也が主演する日本テレビ系土曜ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌としてオンエアされている「宙船(そらふね)」は、ブラスとストリングスをフィーチャーしたアレンジにより、ド派手な歌謡ロック・ナンバーに仕上がっている。一方『Xbox 360』テレビCMソングとしてオンエアされている「do! do! do!」は、ギター・サウンドをメインにエネルギッシュなバンド・サウンドで、ライヴにおいて観客と一体の空気を作れるロック・ナンバーに仕上がっているのでどちらもお聴き逃しなく! 詳しくはレーベル・オフィシャル・サイト( http://www.universal-music.co.jp/tokio/ )まで。


 昨年12月リリースの「SNOW!SNOW!SNOW!」(最高1位、累積売上31.7万枚)に続くKinKi Kidsのニューシングル「夏模様」(7月26日発売)が、注目のシングル作品ランキングでダントツの高ポイントを獲得してトップに立った。本作は、初回限定盤と通常盤では、3曲目の収録曲が異なる仕様になっているおり、2パターンともに訴求しそうな勢いだ。

 発売2週間前の調査によるアーティスト認知度は、全体で95.8%。女性の方がやや高いが、ほとんど差はなく男性にも高い認知度だった。一方、作品への興味関心になるとやや男女差が出る。“興味関心がある"と答えた人は女性が46.7%、男性が26.3%。しかし20代男性を見ると、“どちらかといえば興味関心がある"と答えた人が28.6%と多めで、“購入を迷っている"と答えた人も全世代中最も多く、10代女性と同程度の割合だった。

 今作は、子供の頃に見た風景を思い出させるような世界観で、男性の心もつかむことができそうな作品。今後のプロモーションによって、迷っている層を購入へ導くことも可能であろう。


 映画『ハチミツとクローバー』のエンディング曲となっている嵐のニューシングル「アオゾラペダル」(8月2日発売)が、映画の公開(7/22)とともに注目を集めている。これまでに、前作での5作連続首位を獲得している彼らだけに、今作にかかる期待も大きい。

 今作に関する発売3週前の調査では、男女共に10代が最も高い興味関心度を見せた。しかし購入意向を見ると、どうも興味関心との関連性は低い様子。興味はあるが購入には迷いがある10代ユーザーを、いかに購入に踏み込ませるか? この課題は、今作のタイアップにかかっているといえそうだ。

 人気コミックを映画化した『ハチミツとクローバー』は、嵐の桜井翔が出演のため若い女性の注目度が高い。また、蒼井優や関めぐみ等人気若手女優出演により、男性からの反応も良好。このタイアップ効果で10代の購入にさらに後押しをかけられるか、注目していきたい。映画とのWヒットが期待される。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/