忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 俳優佐野史郎(51)が、映画監督やテレビ局のプロデューサーを育成する映像学校で、初めて講師を務める。BS-iが開局5周年記念事業として、10月に開校する「BS-iアカデミー」で、佐野はサイレント映画の製作など基本的な映画作りを教える。「映画の原点はサイレントにあると思っています。監督と俳優の視点から教えるというより、伝えてみたいと思います」と話す。講師は映画「寝盗られ宗介」の若松孝二監督、「桜の園」の中原俊監督のほか、テレビ界から「ふぞろいの林檎たち」の演出家、鴨下信一氏らが参加する。1日3時間の授業を週に2回、約5カ月間行うが、生徒の募集は今回限り。応募方法など詳細は18日からBS-iのホームページで紹介される。
PR


 ジーコジャパンの大一番、18日のサッカーW杯1次リーグ日本-クロアチア戦を複雑な心境で見守る女性タレントがいる。今年2月にクロアチア親善大使に任命された松本未来(みく=23)だ。「日本人だし日本に勝って欲しい気持ちは当然あります。でも、親善大使としてはクロアチアにも勝って欲しいし…」と張り裂けそうな胸の内を明かした。
 クロアチアが日本人の親善大使を任命したのは松本が初めて。昨年末、W杯の組み合わせ抽選会で同じF組に決まったのがきっかけの1つだった。松本が選ばれたのは01年公開の主演映画「PAIN」が、オポルト国際映画祭審査員特別大賞を受賞、ベネチア国際映画祭などへも出品されるなどヨーロッパ各国で高い評価を得ていた点が、大使館関係者の目に留まった。
 就任当初は経済界の交流パーティーなどの堅い仕事が多く、サッカーで対決するプレッシャーはなかったが、決戦の日が近づくにつれ日本を包む「打倒クロアチア」の機運が肩にのしかかってきた。「好きな男性が2人できてしまったような心境なんです」。
 揺れる乙女心の表れ!? なのか、今回の写真撮影はクロアチアの赤と白のメーンのユニホームではなく、青を基調としたセカンドユニホームを選んだ。これならサムライブルーと同じの上、クロアチアの国章もしっかり入っている。両者の顔を立てた格好だ。
 運命のホイッスルは東京・渋谷のクラブで行われるサッカー観戦イベントで、日本サポーター代表の電撃ネットワークらと迎える。「生まれて初めて、朝からカツ丼の大盛りを食べます」と験も担ぐ。大盛りなら、どっちも勝つ~わけないからつらい!


 俳優、松平健(52)が17日、東京・銀座の丸の内TOEI(1)で行われた主演映画「バルトの楽園」(出目昌伸監督)の初日舞台あいさつに出席し、18日に行われるサッカーW杯日本第2戦の対クロアチア戦スコアを2-1で日本の勝利と予想した。

 豪州戦前日の11日にも同作のイベントの席で予想したマツケン。「3-1」のスコアは当たったものの、日本勝利を言っていたため、「逆になっちゃった」と冷や汗。クロアチア戦については「もっと攻撃的にいって夢を叶えてほしい。伸び伸びプレーしてください」とエール。

 18日は約3カ月ぶりのオフといい、友里子夫人(38)と夫婦水入らずでテレビ観戦する予定。

 松平はこの日夕、都内で行われた「髭(バルト)コンテスト」に審査委員長として登場。日本が決勝トーナメントに進出した場合、7月1日に初日を迎える新宿コマ劇場公演の舞台で、「バンザイします」と公約した。


 水着姿でキュートに微笑むのは、国民的美少女コンテスト出身の清純派アイドル、西村みずほ(18)。所属するオスカープロモーションの公式ファンサイト「オスカーランド」で開催中のファン投票による“グラビアグランプリ”で、5月度のグランプリを獲得するなど人気&注目度急上昇の女の子だ。現在高校3年生。今どき珍しい真っ黒なロングヘアとつぶらな瞳のロリータ顔が魅力的。身長1メートル57、B76W52H84と超スレンダーながら、腹筋300回を毎日の日課にしており、「チャームポイントは引き締まったウエストです。あとは黒目が多い瞳かな」とアピールした。

 現在はグラビアでの活動が中心だけに、「自然が綺麗な沖縄で写真集を撮りたい」と目をキラキラ。将来については「グラビアから女優まで幅広く活躍して、街で気づいてもらえるくらい、大物になりたいです」と元気いっぱいに話していた。


 映画評論家の水野晴郎氏(74)が17日、DVDBOX「裏シベリア超特急」の発売記念イベントを都内で行った。

 監督・主演を務めるカルトシリーズ「シベリア超特急」の完結編は9月にクランクイン予定。ビートたけし(59)に出演を依頼していることを明かし「山本五十六長官の役。何とか実現するように頑張りたい」。

 また、7月から雑誌「FLASH EXCITING」(光文社)で「遺書」と題した連載がスタート。「人生を振り返りながら映画界にもの申したい」と話した。


 【6月10日(土)】

 ★44歳アイドル魂…歌手、松田聖子(44)の全国ツアーがさいたまスーパーアリーナで開幕。ド派手なピンクのミニスカで登場した聖子は1万5000人を前に全25曲、2時間30分を熱唱。

 ★50歳まで封印なの?…女優、仲間由紀恵(26)と俳優、阿部寛(41)W主演映画「トリック劇場版2」が公開初日。今回が完結編で仲間は「最後になるかも…」と名残惜しそうだったが、阿部は「50歳でもう1回」と宣言。

 【6月11日(日)】

 ★阿波踊りがサンバ撃破!…俳優、松平健(52)が徳島市内で行われた「四国みな祭り」に登場。主演映画「バルトの楽園」(17日公開)のキャンペーンでW杯でのブラジル撃破を祈念して「マツケンのAWA踊り」を歌い、踊った。

 ★こちらはフラダンス…女優、松雪泰子(33)主演映画「フラガール」(今夏公開)の完成披露試写会でフラダンスを披露。合わせてジーコJAPANにエールを送った。

 【6月12日(月)】

 ★武勇伝はナシ…人気お笑いコンビ、オリエンタルラジオが英映画「ハイジ」の吹き替えで声優に初挑戦。藤森慎吾(23)が女優、上野樹里(19)と、中田敦彦(23)が一般女性とそれぞれ熱愛が発覚しているが、この日は無言で“武勇伝”は完全封印。

 【6月13日(火)】

 ★名指揮者逝く…NHK交響楽団正指揮者で芸術院会員の岩城宏之(いわき・ひろゆき)さんが心不全で死去。享年73。東京都出身。胃がん、咽頭がんなど重病を克服しながら、指揮台に立ち続けていた。

 ★ミニスカライブ…ヒット曲「Jupiter」で知られる歌手、平原綾香(22)が東京・日本武道館で全国ツアーの最終公演。珍しくミニスカ姿で登場し、約8000人のファンも熱狂。

 【6月14日(水)】

 ★有賀さつき離婚…元フジテレビアナウンサーの有賀さつき(40)と同局の和田圭解説委員(53)が5月に離婚していたことが発覚。2人は2002年3月に結婚。有賀が3歳の長女の親権を持つという。

 ★ビキニ公約…タレント、眞鍋かをり(25)が携帯電話のイベントに登場し、W杯で苦戦中の日本代表に触れ、「もしもブラジルに勝ったら、ビキニでカーニバルします!」と公約。この通りになるか?

 【6月15日(木)】

 ★ゴジラ破局…ヤンキースの松井秀喜(32)と女優の戸田菜穂(32)の交際が破局していたことが発覚。本拠地に練習に訪れた松井は取材に対して「ノーコメントです」とかわした。

 【6月16日(金)】

 ★アフロディテ登場…女優、栗山千明(21)が17日開幕の「ルーヴル美術館展」(東京芸大美術館)のPRに登場。注目は様々なアフロディテ(愛・美・豊穣の女神)を表す作品群で、栗山も美しさにうっとり。


ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の近未来アクション映画「ウルトラヴァイオレット」(24日公開)の公開イベントが16日、東京・渋谷109で行われ、タレント・山本梓(25)がトークショーに登場した。ウイルスに感染した超人間“ファージ”ということで、ヴァイオレットのロングヘアで「私も感染しちゃいました。“ヴァイオレットあずあず”です」とニッコリ。「映画はミラがメチャクチャかっこよかったけど、自分で戦うのは大変。サッカーの宮本(恒靖)選手みたいにカッコイイ人に守ってもらいたい」と願望を口にした。


 明日はいよいよ父の日。日頃の感謝を込めつつ、お父さんにはいつまでもカッコよく輝いて欲しいと願う家族の方も多いことだろう。そんななか、ちょいワルになってもっと“ダンディー"なお父さんになって欲しい!と願う10~20代の男女に、ORICON STYLEでは『パパになってもらいたいちょいワルタレントランキング』をリサーチ。すると、様々な“ちょいワル要素"を持ったタレントがランクインした。

 1位に輝いたのは、雑誌『LEON』で渋い表情を魅せ、NHK『イタリヤ語会話』などで活躍するパンツェッタ・ジローラモ。「中年臭い部分が感じられず、素敵!」(千葉県/20代/女性)や「チョイワルと言えば、やはりこの人だと思う」(愛知県/10代/男性)など、ちょいワルブームの代表格の一人として、またその風貌ながら実際には優しそうだと感じているという声が多数寄せられた。

 2位には映画、Vシネマなどで活躍する哀川翔がランクイン。女性からは「カッコいいちょいワルだから」(大阪府/10代)といった声が多く、一方男性からは「礼儀がしっかりしていて、一本気のある人だから」(徳島県/20代)など、彼の男気の良い部分を評価する意見が届いた。

 3位にはドラマ、CMなどで活動する岩城滉一がランクイン。「ワイルドだし、彼の趣味であるバイクで、一緒にツーリングに行きたい」(栃木県/20代/女性)や「カッコよさがあり、家族で楽しそう」(島根県/20代/男性)など、そのワイルドな魅力に惹かれたというコメントが寄せられた。

 そのほか、「ちょいワルなことを教えてくれそう」(埼玉県/女性/20代)といった理由で、一見ちょいワルには見えない所ジョージ、タモリがそれぞれ7位、8位にランクイン。さらに「ちょいワルに見えるが、本当は優しそう」(長野県/20代/男性)と、見た目と内面のギャップがいいといった理由で、明石家さんまがタモリと同じ8位にランクインした。


 昨年『日テレジェニック2005』として活躍し、現在はCMを中心にブレイク中の浜田翔子が写真集『ハマショウ・ラブ・プレミア。』を明日(6月18日)リリースし、同日に東京・神保町の書泉ブックマートにてイベントを開催する。

 4年連続で『SUPER GT ENDLESS』のレースクイーンを務め、現在は『DHC』のイメージキャラクターとして大活躍。さらに、バラエティ番組などでも癒しの存在として出演を果たしている。

 今作は、彼女にとって最初で最後のセクシー写真集。3年前のデビュー初期のお宝ショットから、エロカワイイ写真まで様々な彼女の魅力を96ページに収めた。そして、同タイトルのDVDも同時リリースされる。

 アイドル界の“ハマショウ"が、神保町でとびきりの笑顔を魅せてくれることだろう。

【浜田翔子 写真集、DVDリリース記念イベント】
6月18日(日)
スタート11:00
会場:東京・神保町 書泉ブックマート

■オフィシャルサイト:
http://www.avantgardes.net/



 人気タレント・関根勤(52)の一人娘である関根麻里(21)が芸能界デビューすることになった。5月に米エマーソン大を首席で卒業した麻里は、6月から父も所属する浅井企画入り。17日放送のTBS系「王様のブランチ」(前9時30分)、フジテレビ系「もしもツアーズ」(後6時30分)、TBSラジオ「コサキンDEワァオ!」(深夜0時)の3番組に立て続けに出演し、芸能界でのスタートを切る。

 関根勤が、これまでもトークの“ネタ”にしてきたまな娘・麻里ちゃんが「関根麻里」として芸能界に飛び込んだ。

 「高校生のころから(TBS系『世界ふしぎ発見!』の)ミステリーハンターになりたかったんです!」父に似たくっきりした目元の麻里は、元気よく芸能界入りの動機を口にした。

 今年5月に米マサチューセッツ州ボストンのエマーソン大学マーケティングコミュニケーション学部を「単位が全部取れたし、学費も浮くし」と3年間で卒業。学部首席という優秀さで「電通とか博報堂とか広告代理店も興味あったんですけど」と一般企業への道も頭をよぎったが、父と同じ道を選んだ。

 これまでにも「関根勤の娘」としてテレビやラジオに出演したことはあったが、タレントとしては17日の3番組が「デビュー」になる。

 「コサキン」では、父が世話になっている俳優・宇津井健(74)やタレントの優香(25)、若槻千夏(22)らにあいさつ回りしてインタビューをしたが、しゃべりも堂々としたもの。同じ21歳でデビューした父・勤も「オレの世界に入ってきたかあっていう感じ。今までも中学や高校に入るたびに、節目節目では感無量でしたが、今度は同じ土俵ですからね」と感慨深げ。その一方で「(タレントの仕事は)最終的には人間力。小手先は通用しない。頑張ってあの子は使えるっていうオファーが来れば」と親心ものぞかせた。

 「コサキン」で25年間、関根とコンビを組んでいるタレントの小堺一機(50)は「リポーターって、その人の話を聞きたいっていうのがないと駄目だと思うんです。アメリカに行ったことは役に立つと思う。赤ちゃんのときから見てるけど、麻里ちゃんならできる」と太鼓判を押していた。

 ◆関根 麻里(せきね・まり)1984年10月22日、東京都生まれ。21歳。米エマーソン大卒。趣味はお笑いライブに行くこと、犬の散歩、ダイビングと多彩。血液型O。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/