忍者ブログ
全国各地のスイーツが勢揃い。自信を持っておススメする逸品ばかりです

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!

話題のEdyカードが、マネーチャージャー標準装備で初年度年会費無料!

食べるダイエット登場!9日食べて4kg減?

「感じる部分」をメイクする自然派ラブコスメ

ナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』















カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(12/22)
(06/19)
(06/09)














最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/30)












楽天市場総合ランキング
忍者ブログ | [PR]
最新の芸能ニュースをお届けします。
にほんブログ村 芸能ブログへ 人気blogランキング 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 人気グループKAT-TUNがメーンパーソナリティーを務める日テレ系「24時間テレビ29 愛は地球を救う」が26日午後6時30分、東京・北の丸公園の日本武道館で始まった。オープニングで「最後まで盛り上がっていきましょう」と気合を入れ、デビュー曲「Real Face」を熱唱した赤西仁(22)は、障害を持つ韓国人女性と歌手・平原綾香(22)の共演シーンで涙を流した。人気アイドルの山下智久(21)も応援に駆け付け、お笑いコンビ・アンガールズは、100キロマラソンのスタートを切った。

 クールな赤西が泣いた。生まれつき指が2本ずつしかない、韓国人女性イ・ヒアさん(20)を紹介する場面。幼少からピアノを始め、今ではクラッシック曲を弾けるまでになったイさんは、大ファンの平原と一緒に練習した平原のヒット曲「Jupiter」を武道館のステージで披露。イさんのピアノと平原の歌声に聴き入っていた赤西は、こらえきれず涙を流した。

 5月の全国ツアー最終公演では中丸雄一(22)が涙を流したが、赤西はじっと“我慢”。常に冷静な男の、意外な涙だった。本番前は「やってみなければ分からないけど、何かしら感じると思う」と話していた赤西。オープニングでは「最後まで盛り上がっていきましょう」と笑顔を見せていたが、番組開始約2時間で、感動の波が押し寄せた。

 赤西だけでなく、大役を務める6人それぞれに悲鳴交じりの声援が飛んだ。アンガールズの応援歌としてデビュー曲「Real Face」を歌い出すと、コンサートでおなじみのうちわやペンライトが揺れ、まるでライブ会場のノリ。亀梨和也(20)は「リアルを手に入れるんだ」の歌詞を「完走を-」と替えて歌い、“最弱ランナー”を激励した。

 長い長い募金の列は北の丸公園を飛び出し、同局スタッフも「記憶にない」と驚くほど。6人全員で武道館内の募金の列に立ち、一人一人と握手。KAT-TUNと触れ合い、号泣する若い女性が続出した。

 今年の番組テーマは「絆(きずな)」。亀梨とのユニット「修二と彰」でミリオンヒットを飛ばした山下も緊急来場し、「24時間ガンバッテ」と直筆メッセージを読み上げて激励。グループを超えて生まれた絆を感じたのか、亀梨も大きくうなずき感謝した。2人は27日、久々に「青春アミーゴ」を披露する予定だ。

 午後9時15分からのドラマが始まると、会場で2枚目シングル「SIGNAL」を披露。感動と絆を刻み、KAT-TUNが24時間を駆け抜ける。
PR


 ユースケ・サンタマリア(35)の主演映画「UDON」(監督本広克行)が香港、タイ、シンガポールで公開されることが、26日までに決まった。今年5月にフランスで行われたカンヌ国際映画祭のマーケットでは「UDONパーティー」を実施。ユースケ、小西真奈美(27)らがうどんを振る舞い、海外バイヤーの舌に訴えたことが功を奏した。

 11月に米ロサンゼルスで開催される「アメリカ・フィルム・マーケット」でもうどんを振る舞う予定。讃岐うどんが、世界を制覇する日も近い?同映画はこの日、全国284スクリーンで封切られ、メーン館の東京・日劇2では、主要キャストらが舞台あいさつ。ユースケは「人の持つ熱いハートを伝えたくてたまらない映画。2度、3度見てください」と“おかわり”を要求していた。


 女優・松たか子(29)が主演では約3年ぶりとなる連続ドラマに出演することが25日、分かった。10月17日スタートのフジテレビ・関西系「役者魂!」(火曜 後9・00)で出演するもので、松は大手芸能プロダクションの女性マネジャー・烏山瞳美役。同局の連続ドラマ初出演となる役者役・藤田まこと(73)と共演する。
 軽快なコメディー。加えて藤田との“会話劇”もドラマの売りで、松は「共感しつつ、刺激を感じてもらえるような面白い作品になるよう頑張りたい」とコメント。藤田も「素晴らしい女優さんとご一緒できて大変光栄に思っております」という。ほかに共演は森山未來(22)、加藤ローサ(21)ら。


 女優、中越典子(26)が、オムニバス映画「コワイ女」でホラーに初挑戦したことが25日、分かった。

 女性の心に潜むダークサイドをテーマにした3編オムニバスで、中越はうち1編の「カタカタ」(雨宮慶太監督)に主演。異形の容姿を持ち恐るべきスピードで動く怪しい女に追い回されるOL(中越)が、命からがら逃げまくる絶叫ジェットコースターホラーだ。

 もともと、中越主演のNHK連続テレビ小説「こころ」(平成15年)を見て「清潔感があり、芝居がしっかりしている」と気に入っていた担当プロデューサーがラブコール。中越側も「初めてやる内容で面白そう」と快諾した。

 昨年4月、都内の古いマンションなどで行われた撮影を振り返り、中越は「気持ちがどんどん恐怖に追い込まれて張り詰めたところへ進み、全身を使う表現になるので精神的にも体力的にも大変でした。でも楽しかったです」と新境地開拓に満足げな表情。

 とはいえ、ゾンビもどきの女から逃げる演技については「叫ぶ、走るシーンの連続で、繰り返すうち過呼吸になり、頭が真っ白になったり、フッと意識が途切れそうになったりしました」とその過酷ぶりを打ち明けていた。

 ホラーデビューを飾った中越だが、素顔はかなりの怖がり。ホラー作品を1人で観られないタイプで「ホラー映画はほとんど観たことがないと思います」(所属事務所)。今作では女優根性で踏ん張り、怖がりを克服したようだ。

 ほかの2編は柄本佑(19)主演の「鋼-はがね-」(鈴木卓爾監督)、目黒真希(34)主演の「うけつぐもの」(豊島圭介監督、清水崇監修)。アートポート配給で11月公開予定


 TBSで25年ぶりにリメークされるドラマ「セーラー服と機関銃」(10月13日スタート、金曜午後10時)の主演長沢まさみ(19)が機関銃を持った“カ・イ・カ・ン”のキメポーズを撮影し、23日、公開した。主人公の星泉が機関銃をぶっ放すクライマックスで、25年前に薬師丸ひろ子が披露した有名シーン。撮影用火薬を使って撮影した長沢は「スカッとしました。これか『カ・イ・カ・ン』っていうのは…、って実感しました」。赤川次郎原作で、ヤクザの組長になった女子高生が世の中の不条理を蹴散らしていく物語。当時の薬師丸にならい、髪の毛を20センチ切って役に臨んだ。共演者やスタッフからは「組長」と呼ばれており「放送が始まったら、街でも組長って呼ばれたい。絶対振り返る」とテンションを上げている。


 女優・北川弘美(25)がテレビ東京・大阪系の10月クールのドラマ24「クピドの悪戯 虹玉」(金曜、深夜0・12)に主演することが23日、分かった。
 同ドラマは週刊ヤングサンデーに連載の漫画が原作。「本当に好きな人と結ばれたい」をテーマに、突然、あと7回の射精で生殖機能を失うという奇病に襲われた21歳で童貞の青年と、彼を取り巻く、おせっかいな女と、恋にあこがれるウブな女との複雑な三角関係を描いたラブストーリー。
 北川は、このおせっかいな、パソコンメーカーに勤める21歳のOLを演じるが、実は不倫中というシリアスな役に挑戦。「とにかくチャレンジを忘れず、役に負けないように演じたい」と抱負を語った。ほかに秋山莉奈、高橋良輔、小川奈那らが出演。


 女優、石原さとみ(19)の民放連ドラ初主演作で、今年1月から放送されたフジテレビ系「Ns’(ナース)あおい」がスペシャルドラマになることが23日、分かった。

 正義感あふれる看護師あおい(さとみ)が、病院の営利主義を改善すべく奮闘する姿とリアルな医療問題を描いた人気ドラマ。医師顔負けの実力を見せるやり手ナース役のため、当時、さまざまな実習を積んで撮影に臨んだ渾身の作品だけにさとみは、「連ドラ放送中からスペシャルやパート2をやりたいと思っていたので、スペシャル制作はすっごくうれしい。ワクワクしてクランクインまで待ち遠しかったんですよ」と目を輝かせた。

 スペ版は、あおいが勤務する桜川病院に新人ナースが配属され、あおいは先輩として後輩を指導する立場に。さらに、新顔となる石田ゆり子(36)が演じる米国帰りのスゴ腕医師・夏目が赴任してくるなど変化が訪れる。

 現在撮影中のさとみは「毎日楽しいです。ここまで息が合って、適度な緊張感もあって皆が優しくて…。民放初主演作なので思い入れもあるし、テンションが上がってます」。連ドラ以上の熱血あおいになりそうだ。放送は9月26日(後9:00)。


四国、香川県の名産“うどん"をテーマにしたハートウォーミングな映画『UDON』(本広克行監督 8月26日(土)より公開)の“納涼イベント"が8月23日(水)、都内で行われた。

 会場には、『踊る大走査線』シリーズを手がけた本広克行監督、キャストのユースケ・サンタマリア、小西真奈美、トータス松本が出席。先に行われた特別試写会後の舞台挨拶では、ユースケが早くも“次回作"実現に向けて「皆さん、カンパをしてください! 皆、うどんでドンドン元気なぁ~れ!」と独特のボケを展開しながら挨拶。

 また、劇中で霧のなかで自動車を運転して、ユースケをひきそうになったり、水溜りに飛び込むなど“体当たり"演技を随所で魅せた小西も「チームワークの良い作品。実は、本番が始まってから自分のセリフをアドリブで考えて話していたんです!」と撮影秘話を明かした。

 一方、本格的な映画出演はこの作品が初めてというトータス松本は、撮影中に100玉ものうどんをたいらげたそうで「音楽で煮詰まる生活を飛び出し、幸せな日々でした。それにしても、アドリブがこんなに多いとは…」と、監督の意向で“アドリブ"中心の撮影だったことに、驚く日々が続いていたようだ。

 この後、会場では監督の実弟で本物のうどん職人、本広秀行さん監修による讃岐うどんが振舞われ、涼しげな日本庭園の前で“納涼"イベントを楽しんだ。


 俳優、須賀健太(11)が23日、東京・青海の大江戸温泉物語内にある犬専門温泉「綱吉の湯」で、公開中の主演映画「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」(水田伸生監督)で須賀の飼い犬を演じた“まゆ毛犬”こと柴犬のジロ(雌2歳)の慰労会を行った。

 撮影や全国9都市での舞台あいさつなど1年以上にわたるジロの活躍をねぎらおうと実施。須賀は「ジロのおかげで大勢の人が映画を観てくれている」と笑顔を見せ、ジロと一緒に34度に設定された温泉に入浴。須賀がジロの背中を流すと、普段は水嫌いなジロも気持ちよさそうに目を細めていた。


歌手・浜崎あゆみ(27)が23日、都内で行われたパナソニックのデジタルオーディオ「D-snap」「D-dock」の新製品発表会に登場した。音楽活動以外で公の場に出てくるのは昨年10月の同製品の発表会以来。新製品のCM撮影で髪を編みこんで以来、その髪形が気に入っているそうで「撮影では4時間くらいかけて編みこみました」と秘話も披露した。CM音楽には新曲「1 LOVE」(発売日未定)が使用されている。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ The Spectacle society ] All Rights Reserved.
http://spectacle.blog.shinobi.jp/